本能の赴くままに ~いかるの生存日記

本能の赴くままに ~いかるの生存日記

ただ単に、ブログやってみたかったんじゃ~

タイトルとは異なり、自分の日常の記録を残せればと考えてる今日この頃、みなさんいかがお過ごしですか?目
Amebaでブログを始めよう!
死ぬのか、生きるのか。


正直、生きる意味はないと考えてる。



休んじゃいけないって言われてる。

仕事とか、なんでも休んじゃいけない。
祝日とかもバイトとかして働けって言われてる。

有給とかつかうなって言われてる。

仕事も派遣でのんびりやってないで、もっとブラックな業界で昔みたいに残業300オーバーとかやれって言われてる。


なんでそんな風に言われなきゃならないんだろ。

そして毎回思うよ。
自分がダメになった時は何だかんだ言ってきて、オイラの寝る時間減らしたり、とにかく人の時間奪うだけ奪うくせに、オイラがダメになってもそん時に縋ってきた人って、知らん顔だからね。
別に良いけど。

最近思うよ。

自分さえ良ければそれで良いって考え方をしないと、自分がやられる。

死にたいねー。
オーストラリアの植物なので、入手が難しい。

生態系の関係でオーストラリアは、入国時に土とか入れるのが難しいのは聞いたことがある。

昔、幼馴染みのお姉さんが、オーストラリアに留学したときにステイ先にお土産で、日本の物をリクエストされたとのことで、南部鉄の風鈴とか用意したなかで藁納豆も用意した。
そしたら、藁納豆は藁が入国できないといわれ、藁没収します言われたから、泣く泣く納豆ごと処分してもらったそうです。
だよね。藁外されたの持ってけ言われても、ねば〜だし異臭だもんね。

逆も然りで、オーストラリアから土とかの持ち込みは難しい。これ、国内でも沖縄はそんなルールだったはず。だから沖縄から紫芋持って帰るのは、条件クリアしたやつだけとかあるんだよね。

島国特有の生態系や菌をうっかり持ち込み、持ち込んだ先の生態系を脅かすとマズいからなのよね。


で、オイラが良いなぁと思ったのは……


  • クロタラリア・カニンガミー
    別名  グリーンバードフラワーって呼ばれてるやつ。

    ハチドリに似た花がこうして咲くんです。

日本でも、育ててる人がいるのですが、入手は結構大変みたい。
オイラも、オーストラリアの植物を専門に扱ってるとこ調べたけど、クロタラリア・カニンガミーに関しては、現在完売とのことで、入手出来ないみたいです。
時期とかあるのかなぁ。
土がダメなら種なら良いじゃんって思うけど、そこも厳しいのよね。

マメにウォッチしよ。