イヤイヤ期 | ハイ!あずき家です!

ハイ!あずき家です!

アラフォー夫婦に三歳のお転婆ムスメ。
家族みんなで仲良くケンカしながら、毎日がんばってます。

土曜日にあったテレビ『すくすく子育て』のテーマがイヤイヤ期だったので、録画して見ました。


わたしイヤイヤ期って
子どもが『イヤイヤ!!!』と言う事限定だと思ってたんだけど

『癇癪起こす』

『グズグズする』

もイヤイヤ期なんだね~。
知らなかった~。
それなら、うちまだイヤイヤ期だよ(笑)


最近は、オモチャで遊んでて
何か思い通りにいかないと(積んでたブロックが倒れたり、チャックが閉じられないとか)

すっごいルンルンで遊んでたたのにも関わらず、一瞬にして

『ギャーーーー!!!』と泣き叫ぶ。

しかも、オモチャ投げつける。

母ちゃん怒る。

のパターン。

ぷぷぷ。


でも、テレビの『すくすく子育て』見て同じパターンの子が居てね。

その子の様子を見た先生が
子どもには3パターンあるとアドバイスしてて
①思い通りにならないとカチンときてギャーとなるタイプ
②どうしてもやるんだ!と何度もチャレンジするタイプ
③パッとやめて他の事をやるタイプ

私は、このムスメの『ギャーーー』は、性格というか躾の無さというか、とにかくマイナスに捉えてて。
だから直す事に躍起になってたんだよね。



でも『これは子どものパターンなんだ!』と今回のテレビを見てストンと心に落ちたのよ。



実際、私はムスメがギャーーとなった時
『娘が何に対してイライラしたのか』より
『オモチャを投げつけた』事に目がいって
『オモチャ投げたら危ないよ』と怒ってたし。


で、これを『あ、この子は①のパターンの子どもなんだ。』

『うんうん、出来ないとカチンとくるよね。』
というムスメの出来ない気持ちに寄り添って早速やってみた。

さっきの例の通りなんだけど
ムスメがブロックを積み上げて、途中倒れてしまって。

案の定『ギャーーー!!!』
そしてブロックを投げる(笑)

いつもは『投げたら危ない』と怒るけど、そこをグッと堪えて
『あらら、ブロック落ちちゃったんだね。悔しいね。もっと高くしたかったね。』

『よし!もう一回やってみよ☆今度は母ちゃんも手伝うよ。』

と言って高く積み上げたら、ムスメ大満足!

しかも、また途中でブロックが倒れてもオモチャを投げずに『もう一回!』と言って、またチャレンジしてた。


目から鱗が落ちた……。

なに、この変化……。

こんなに簡単な事だったのか???



『共感して解決を促す』
スゴイや。

ま、一筋縄じゃいかないだろうけどさ。
子育てって面白いなー。









iPhoneからの投稿