虫! | ハイ!あずき家です!

ハイ!あずき家です!

アラフォー夫婦に三歳のお転婆ムスメ。
家族みんなで仲良くケンカしながら、毎日がんばってます。

お母さまの中には苦手な方が多いと思われる『虫』!

私はそこそこ大丈夫なんだけど

我が子の成長として、この『虫』って私の中で小さな課題としてあって。

それは
『出来るだけ先入観を持たせない』
って事をある意味実験的にしたくてね。赤ちゃんの時から気をつけてたの。

『虫』以外もそうなんだけど
他にも『色』や『おもちゃ』などなど。

長くなるんだけど
女の子だから『ピンクや赤が好き』とか『女の子だからプリキュアが好き』とか『男の子だから電車が好き』とか『男の子だから戦闘物が好き』とか。

それって親の意識が根底にあるのか?それとも性別によるものなのか?
性格によるものなのか?
本能なのか?
そうならいつ頃から変化が出てくるのか?

って、すごーーーく興味があって。


で、本題の『虫』。

我が家の周りは、そんな自然が囲まれてる環境ではないけど、そこそこ『虫』はおりまして。

去年はカブトムシが網戸に引っかかってたし、先日はヤモリも窓に張り付いてたし。

で冒頭の『虫に対して先入観を持たせない』を実践して、散歩や公園で虫を見つけたら積極的に触ったり『可愛いね』とか言ってたんだよね。

↓1歳半くらいの時の写真
photo:01



そのかいあって、虫への免疫ついてるかなーと自信たっぷり思ってた。


がーー!しかしーー!!!

先日、蟻が居たので二人でウキャウキャ蟻を見てたら

ムスメ、蟻が一匹二匹ではなく
ウジャウジャいるコトに気づいたみたいで。(視点が一気に広がった?)

いきなり、身震いして
『いやーーー!』と蟻から逃げ出した。

そして、またもう一回蟻を見に戻って来て、とにかく四方八方に動く蟻を見て、やっぱり身震い。

個別ならOKだけど、多くはダメなのか。

確かに、蟻の動きってエサを運んでない時以外は規則性が無いしね、
『うじゃうじゃ』って言葉がピッタリだもんね。

このムスメの嫌がり方は本能だね!
自分より明らかに小さい生き物なのに、この嫌悪感。



今度は一列に並んだ蟻の群れを見せてみよう☆
どんな反応するんだろ?


私のムスメへの実験は続くのであります。






iPhoneからの投稿