んにちは!!ヤマちゃんです。

 

 

 

今回は、

 

 

些細なことだけど

 

ピアノを日々弾くにあたって守ってほしいことを紹介したいと思います。

 

 

 

 

今から紹介する方法を守って演奏すれば、

 

 

あなたの演奏は

すごく滑らかなものに仕上がります。

 

 

逆に自分勝手な弾き方で演奏を続けると、

 

 

滑らかに演奏することが出来ないだけでなく、

人前で発表をするときに、とても見た目が悪くなってしまいます。

 

 

前々回のブログでも書きましたが、

 

 

見た目の印象はかなり人の心を動かします。

 

 

是非とも、

 

これから紹介する方法を守って練習してください!

 

 

 

そのほうほうとは・・・

 

 

 

 

楽譜に記載されている指番号は

絶対に守って弾くことです!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

えっそれだけ?

 

 

 

 

と思う方もいるかも知れません。

 

 

 

けれども、これが重要なんです。

 

 

 

楽譜に記載されている指番号は

 

その曲を最も演奏しやすいようになっています。

 

 

 

従って、

指番号通りに練習すれば、

 

 

指の動きは自然と滑らかになります。

 

 

見た目の印象も上がることでしょう(^^)

 

 

 

 

簡単なことですが、コツコツ続けることが大切です。

 

 

今日の練習から指番号を意識していきましょう!

 

 

最後まで読んでくださりありがとうございます爆  笑