【宅地建物取引業者 平成29年度第1回法定研修会】

イメージ 1

今日は宅地建物取引業者の平成29年度
第1回法定研修会がありました。
年に3回で4月、9月、翌年2月にある。

宅地建物取引業者として法律にある
研修会であるので、現在は埼玉県在住の
社員が出席している。

本日の研修会では、重要事項説明書の
説明義務および裁判事例の研修内容だった。
内容は凄く勉強になるのだが、会社収益には
結び付かない事なので冊子だけ貰えたら良いと
思ってしまうのであるが。

昨年までは研修会が終わると
研修会に出席した全員が長蛇の列で
講習会受講印を押して貰っていたが、
今回から出席葉書で出欠を確認するので、
終わるとすぐに帰れるように変わった。

東京に主たる会社事務所があって、
埼玉県の研修会なので時間も掛かり
面倒だが、大変役に立ちました。