もしあなたがパソコンスキルに
自信がないなら

まずはじめに「エクセル」をマスターしてください。

なぜならほとんどの事務処理はエクセルが使いこなせればスムーズにできます。

またエクセルは表計算だけでなく、文書の作成もできますのでまずは最優先で覚えてください。

詳しくは⇒動画パソコン教室『楽ぱそDVD』



就職・転職の面接でも「エクセルはできます!」と自信を持っていえるので
面接担当も「この人はパソコンは大丈夫だな」と感じるはずです。


エクセルのひととおりの操作方法がわかれば、サクッと見積書や報告書を
作成することが出来るのであなたの社内での評価も一気にあがります。


逆にエクセルがあまりわかっていない人は表の作成などに余分な時間がかかってしまうため
仕事がどうしても遅くなりあまり良い結果にはなりません。

そしてエクセルをマスターしたら次はワード、パワーポイント、アクセスと覚えてゆくのが効率的でしょう。