『躁うつ病を生きる』「あいあい」のクラシックとオーディオとアニメな電脳書斎日記

『躁うつ病を生きる』「あいあい」のクラシックとオーディオとアニメな電脳書斎日記

サウンド・マニアや高価格機マニアにならず、オーディオ知識を活かした、音楽ファンになりましょう。

Amebaでブログを始めよう!

CDドライブ内蔵のノートパソコンと、USB-DACを接続する。

 

ソフトは、アップルのiTunesを使用する。

 

CD挿入時の設定を、「表示」とすると

 

CDの内容が、GRACENOTEにより表示される。

メイン・システムの完成(アトール+フォーカル)に続いて

 

ヘッドホン関係も、HD650+U-05(2基)でバランス接続と

 

収束した。

 

還暦前に、完了した。

ゼンハイザー:HD650である。

 

これまでは、システム上の制約で、ヘッドホンを

 

複数本持っていた。

 

これからは、XLR4ピンの差し替えだけで良い。

SONYのVAIOミニ・ノートに、デンオン:DA-300を

 

ペアとする考えた。

 

やはり、ポタアンでないとダメかな?

ヤフオクにて、中古美品を、アマゾン新品価格マイナス20千円にて。

 

やはり、U-05をバランス接続で聞いてしまうと、DA-300は、ぼんやり

 

した音となる。

 

2台とも、ハードオフする。

来週末の外泊で、パイオニア:U-05を、家に戻す事にした。

 

6kg以上もあるので、退院時には、チトきつい。

 

メイン・システムでは、同軸及び光入力も入力して、DAコンバーターとしても

 

利用する。

 

ESS社DACチップ8基使用の音が楽しみである。

 

ゼンハイザー:HD650は、明日到着予定。