上野(お花見・ボルゲーゼ展)→築地波除神社→日本橋
今日のお散歩ルート。上野は、多くの人でごった返してた。名前と顔しかしらない人たちと、お花見。寒いし団体行動は苦手なので、抜けて、ボルゲーゼ展へ。ローマにいた気分を思い出す。西洋画は人体オンパレード。住居に、人体の彫刻を装飾として取り入れる発想に違和感。人格を想起させるモンに囲まれて暮らすなんて、落ち着かない気がするのは、私だけか?その後、築地へ。「築地テラス」というカフェでお茶したよ。小豆ラテで温まる。友達の友達が、花嫁バイトで出てた、仏前結婚式を鑑賞。神前式と教会以外のパターンもあることを知った。で、友達の厄払いにつきあう。何もかも、自分で選ぶ、成し遂げる1年になりますようになんて思う。さいきん、太ってきたので秋葉原まで歩くことを決意。さすがに冷えたけれども。家に帰って、いちごジャムを入れたケーキを焼いてみたら、ちょっと水分が多かったみたいで底が崩れたのと、表面が焦げた。失敗。うーーん