EXITは体育館の中

EXITは体育館の中

走り方が非常口みたいといわれてしまった。そんな人のブログです。
(毎日更新目指してます)

Amebaでブログを始めよう!

めんどくさくてブログの更新を一切やってませんでした。

だから久しぶりに更新をしようと思います。いいくさんです。こんにちは。

ということで近況報告。

 

はい。6000回再生ありがとうございます。

こういう動画をようつべにあげたらどうなるんだろうな~。と思い投稿したらこの有様ですよ。ありがとうございます。

いつの間にやらチャンネル登録者数も増えていますし。ありがとうございます。もうありがとうございますとしか言えないです。

 

このように、たまに創作や二次創作のアニメーションを制作して投稿しているのでよかったら是非見に来てください。

 

そして自分は、新たな野望を抱いているのです。

そう、部活動問題の解決に取り組むこと。

学生だからなんやかんやらやったで目を付けられそうな感じがしますからなかなか実行できないんですがね。。。

でも自分の県は部活動問題に結構取り組んでいるようで、それをヒントにすれば解決できるのではないかと。

部活動問題は運動部が特に取り上げられているんですけど、最近文化部も取り上げられるようになりましたね。とはいっても、吹奏楽部だけなんですけど。

吹奏楽部以外のブラック文化部活もあると思うんですがね。経験談とか広がらないだけであって。

大会とかある部活がブラック化しやすいから中体連、高体連などの大会の廃止が手っ取り早いと思うんですがね。

人というのは欲深きもので何でも上へ上へと目指そうとしますから。

 

そもそも何で部活動というものがあるのだろうと最近考えるようになったんですよ。

人間関係?それだったら週7でやる必要性があるか?

運動不足も・・・週7でやる必要性ないな。

技術力の高進?それ・・・勉強を教える学校でやる必要性あるか?

もうやりたい人だけやる外部委託してのクラブ活動でいいんじゃないですかね?

そもそも国語の先生とか、運動部系の部活をみるのっておかしくありません?

国語を教えるために先生になったのに、なぜ試合のルールとか、その競技の技術とかを学ばなければならないのか。

 

部活を完全に廃止しろみたいなことはいいません。ただ、やりすぎもいけないんじゃないということです。

何事も程々に、中毒にならない程度の方がいいと思うんです。

 

以上、頭の悪い私の意見でした。

 

近況報告のつもりがこうなってしまい、申し訳ありませんでした。

学生の皆様、ブラック部活のことをどう思っているかの意見を教えてくだされば幸いです。

 

それでは。

 

〆!

お久しぶりです。

・・・って何か月ぶりだよ!!!

すっかりこんなにも時間がたってしまいました。時間って立つのが早いですね!!!

ということで時間がたった分何が起きたのかを話していこうかなと。

まず

Youtubeに投稿をし始めました・・・。

 

↑投稿した動画の一つ

いやあ・・・動画って難しいですよね。

基本的にうごメモという3DSのゲームで作成しております。

ゆっくり更新していますので暇だったらぜひ見てください低クオリティですがね。

 

あとほとんど何も起きていないです。

 

しいて変わったといえば、ただただ部活問題に目を向けるようになったことといろいろな人とかかわりを持つようになったことです。

 

そして、4月からは受験生ですよ受験生!!!

だからとても忙しくなりますねえ・・・。嫌です(頑固拒否)。

でも、ブログ更新はきます。必ず。

テスト期間中でもツイッターは来てますものね!ええ。

でも、来年の4月にはいい報告ができるように頑張ろうと思います。

 

 

 

(小説のほうのブログ?なにそれおいしいの?)

 

 

〆!

いきなりですが。

コメントをもらえることは嬉しいことです。

ある日コメントをもらいました。

どうやら投稿雑誌のサークルの案内の模様。

文章の内容から見ても怪しすぎる。

だけど怪しいと覗きたくなるのが子供の好奇心。

大丈夫だと思いリンクをclick。

どうやら雑誌の名前は『月刊ハッピーネットワーク』というらしい。

・・・サイトのクオリティ低すぎやしませんか?

どっからどう見ても気が狂った麻薬犯罪者がつくりそうなカラフルさ。

多分私が勉強すればこれ以上のクオリティで作れるぞ?

 

調べてみると投稿に料金がかかるなど詐欺な模様。

雑誌の絵からして不気味で何か怖かった。

 

私は詐欺ではなくても自由に小説を書いていたいためそういうのはやらないと思う。

というか、いろいろな社会問題で混じったグチョグチョした小説なんて一部の人しか読みたくないだろう。

 

ありがとうコメント。おかげでブログのネタができたよ。

サークル((笑))には入らないけどね。

 

 

欲しい商品に投票して、豪華グルメをGETしよう♪

▼あなたが投票したお取り寄せ

夏のお取り寄せ総選挙はこちらから

 
さかなさかなさかな~
さかな~を~たべ~ると~
あたまあたまあたま~
あたま~が~よく~なる~
 
 
(調べたところ、マグロのトロには動脈硬化を防ぐビタミンが含まれていて、記憶力が向上するDHAがたくさん含まれているようです。)
 
 
さあ~みん~なで~さかな~を~たべ~よう~
さかなはぼく~ら~を~
ジャン!
まって~いる~
(歌詞があっているかどうかは分からん)
 
 

納豆は好き?苦手?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
好きですがなんでしょうか?
ちなみにナットウキナーゼは熱に弱いので加熱したら効果がなくなり、摂取できないようです。
だからそのまま直接取った方が体にはいいようですね。
ねばねば。