今日の依頼者は、36歳、160cm 58キロのHさん。
保育園のお子様がお二人。フルタイムの会社員です。
保育園のお子様がお二人。フルタイムの会社員です。
きゃー体重まで(≧∇≦)
実は、Hさん去年モデル体型ダイエット塾で10キロ以上痩せたんです。
しかし、最近3キロリバウンドしたので、これを機会にさらに痩せると決意されました。
だから、体重も公表しちゃいます。
そのほうが気合が入るし、追い詰めることでぜったい頑張らなくちゃとなると思うのです、と、Hさん。
だから、体重も公表しちゃいます。
そのほうが気合が入るし、追い詰めることでぜったい頑張らなくちゃとなると思うのです、と、Hさん。
来年春の長女の小学校入学式までに10キロやせます!と宣言しました。
実はずっと太っていたので、今の体型も大人になってからはほとんど経験していません。
ですから40キロ台なんて未知の世界‼️
絶対やせて、おしゃれになって大変身したいのです!
と、かなり真面目に取り組まれているので、私としてもどうにかしましょう‼️と私も力が入ります。
【お悩みその1】
ワンパターン 黒のクロップドパンツに黒パンプス。
上も黒っぽい色ばかりで、子供に「魔女」と言われてしまいます。
【お悩みその2】
バストが大きいので洋服選びに困ります。
つい黒っぽい色ばかり選んでしまいます。
わお!バストが大きいなんて羨ましい限りですが、シャツのサイズ選びが大変なんだそう。
とにかくスタンダードがすき!
それ以外は出来ないんです。
とのことでしたが、Hさんの骨格はへんに小細工する必要のないタイプです。
おしゃれにしたいと、小細工することでかえって逆効果になるパターン。
おそらく今日も、自分ではいつも黒っぽい格好になりがちとのことで、頑張ってマスタードイエローのトップスを選び、一番おしゃれだと思うファッションでご登場いただいたのだと思います。
が、
残念ながら、派手な色味で上半身が膨張して見えます。
そして、ナナメ掛けのバックもかえたほうが良さそうです。
まずは銀座プランタンへ
Hさんには小さい柄より、大き目な柄の方がお似合いです。
そうなんですね~~。
今まで小さなチェックなども着たことがありますが、どうもしっくりきませんでした。
それで似合わなかったのですね。
と、納得されたようです。
なかなかない配色でシックです。
インナーに黒い色を入れると締まって見えます。
パンツもネイビーに履き替えてみました。
ネイビーとこの茶色の色合わせは私が大好きな色なんです。
でも、いつもは着ない色なのでしっくりきません💦
それでは、黒っぽい色でもあまり着ないネイビー上・下にチェンジ。
トップスは先ほどの茶色の色違い。
ボトムスはネイビーに白の格子柄。
いつも無地が多いようなので、たまには柄パンも変化が出ていいでしょう。
お持ちのお洋服の中に、ボーダーシャツが多かったので、こんな色のカラーパンツも
ロイヤルブルーの無地のパンツなど、ボトムスに明るい色を入れても素敵だと思います。
銀座ではそのパンツは見つかりませんでした。
恵比寿で見つけたのですけど。残念。
次の記事に続きます。