*防災避難訓練 初参加!* | 【富山】整理収納とペン画アートアーティストとして自分らしく生きる

【富山】整理収納とペン画アートアーティストとして自分らしく生きる

アメブロ始めて16年!
最初は日常や育児記録から始めたブログ✎
今では24歳と16歳の母となり子育ても落ち着き私らしく生きたい♡⃜と思う暮らしのことや、整理収納の仕事や2023.9月〜始めた趣味のペン画アートについても更新中❢



今日は地域で朝から大きな地震を想定しての防災避難訓練がありました爆笑


前回は5年前に行われたとかで、引っ越してきて初めて参加してみましたチュー



まず第一避難場所として各地区の公民館に。第二避難場所として小学校に避難。という感じでしたニコニコ


想像してたより本格的でビックリしちゃいました(笑)びっくり
まず、ペット救護所とペット同行避難者のテントがあって驚いた反面、なんか嬉しく思いましたおねがい

自衛隊や獣医師会の方々、県知事さんまで来ててキョロキョロちいさい地域なんですよ~あせる

炊き出し訓練もあり実際に試食~ウシシうまかったピンクハート
息子と旦那はおかわりしてるし照れあせる



ペットブースにはペットに必要な防災用品や食べ物など展示してありました!



色んなブースがあり参加してよかった爆笑



けど、周りのママ友とかは行かないとか来てなかったりであせる 富山は災害が少ないからか防災意識も若い世代は薄い気が。。。チュー


自分は特に大きな経験はしたことないけど、危機管理が強めなんで1度は参加してみたかったから、ペットについても参考になったし、よかったなって思いましたキラキラ