*Web内覧会【キッチンユーティリティ】* | 【富山】整理収納とペン画アートアーティストとして自分らしく生きる

【富山】整理収納とペン画アートアーティストとして自分らしく生きる

アメブロ始めて16年!
最初は日常や育児記録から始めたブログ✎
今では24歳と16歳の母となり子育ても落ち着き私らしく生きたい♡⃜と思う暮らしのことや、整理収納の仕事や2023.9月〜始めた趣味のペン画アートについても更新中❢




お久しぶりの内覧会デスドキドキ



もぅ住み始めて早9ヵ月ちょぃになりますがニコニコ



今回ゎ【キッチンユーティリティ】を紹介デースパーキラキラ
食品ストックゎもちろんドキドキ&ゴミ箱や資源回収待ちの雑誌・ダンボールなども余裕で置いとける場所ですねにひひ



でゎまず、キッチンから見た入口~゚。*маяiмо*вlоg*。゚-F1000238.jpg
引き戸ですょドア



開けたら~
゚。*маяiмо*вlоg*。゚-F1000235.jpg
ゴミ箱見えてまーす(笑)



左側に外に出られる勝手口がありますドア
゚。*маяiмо*вlоg*。゚-F1000236.jpg



右側に可動棚をつけてもらぃまして、ストックできる場所になりますパー
が、今ゎ空箱やらゴチャつぃてたので上段ゎ隠しました(笑)
゚。*маяiмо*вlоg*。゚-F1000239.jpg

本当ゎ造付けの棚を上から下までといぅ理想がありましたが、構造上厳しかったよぅなので諦め2段の可動棚をつけてもらったのデスにひひ



今でゎここに食品ストックもあまりなく、実際キッチンのシステム収納にストックが納まるのでいぃかな~ってにひひ(笑)
お米とかたくさんもらう季節野菜を置いておくにゎかなりいいデスドキドキ




でゎキッチンユーティリティゎこんな感じでしょぅか~*



次回…いつになるやらの【WIC】を紹介できたらとガーン




でゎ~パードキドキ