今日はあらかじめ注文していた車のタイヤを取り付けにお出かけを兼ねて外出


タイヤ交換作業に待ち時間があり、

近くのスーパー銭湯へ




大人490円で

今時リーズナブルでした。

お湯はぬるめが多いかも

露天風呂も良かった

サウナもありなかなかいい






お昼ごはんも

リーズナブルでした。

メニューも豊富

リピートしたいです。

どんな一年になるのだろう。

わくわく、ドキドキですが、

地に足ついた日々を過ごしたいです。


まだ初詣は行っていませんが、

今年最初のおみくじは吉でした。

謙虚、調和、思いやり

大事にして行きます。

昨日は忘年会。

4年ぶりだろうか。

職場に車を置いてきたので

JRでの出勤。雪の為に遅れはあったが、

たまの脱車生活もいいものだ。


久しぶりのモスバーガー

モーニングセット


野菜バーガーにコーンスープで

いよいよ冬シーズンスタート。

昨日は小樽に前泊し、明日は札幌国際スキー場へ。




冬の小樽駅、このレトロ調は素敵です。

いつも、ここに行きます。

たかのさん。


安くて旨いです。

小樽駅からすぐ。


400円、今どき嬉しい!


モツ煮込み


LINE会員限定

タン生、ぽん酢和え。

本当に旨い


ホテルはドーミー

夜鳴きそばいただきました。

久しぶりにお出かけ

札幌へ

旭川駅で見つけた

石川啄木が旭川に来ていたことを。

啄木の銅像です


そして札幌へ

狸小路をふらっとしたら

帯広のソウルフードの名店

ランチョエルパソが札幌にあった。

早速入って見ました。


残念ながら

焼き飯はなかったけと。


今は帯広と言えば豚丼だけど、

30年前は今ほど騒がれていなかったような


タコスは美味しかった

ソーセージは懐かしい感じかした

昼はサラダもつく。ビールも美味しい。

ちょっとだけ接客が残念でした。