今年入って初のブログです泣き笑い

皆さんこんにちはびっくりマーク

お元気でしたでしょうかはてなマーク

我が家は年明け早々に娘が風を引きまして、私も移り、看病と自身の体調不良の1月でしたネガティブ

そして現在、また娘発熱中です昇天

ここ数日、プレ幼稚園やら習い事やらなんだか忙しく、寒かったり暖かかったり気温差もあって、疲れとストレスで体調崩したのかなぁと思ってますが…とりあえず身体を休めなさいというサインだと思って、ゆっくり回復させたいと思います

こういう時は自分自身も無理しない事と子どもにも無理させないようにと気をつけていきたいところです。

食べたい時に食べれる物を食べて、寝たい時に寝る。

無理に食べさせたり、寝せたりしない。

必要以上に声掛けするのもできるだけしないようにしてます。

流れに身を任せた方がお互いストレスがないんですよね。

やーっと最近なんとなくわかってきた事は、頑張らなくても大丈夫って事です。

育児書通りに離乳食とかトイトレとか進めなくても大丈夫という事が最近よく理解できるようになりました。

頭でわかっていてもなかなかね。

できないと心配になったり焦ったりしたりしがちなんだけど、いずれできるようになるんだよね。

だからこういう体調不良の時も、こうするべきとかこういうのはダメとか、心配と焦りで頭でっかちになりがちなんだけど、そうならないように力を抜いて対応していきたいと思ってます。

来月いよいよ幼稚園入園。

ミシンのおかげで入園グッズももう少しで仕上がりそうだし、入園式の時に着せるシャツとジャンパースカートも完成させましたうさぎのぬいぐるみ

またこちらでぼちぼち投稿していきたいと思います。

まだまださっむい日があったり、天気が良くても風が強かったりするので、皆様もどうか体調など崩されませんようにお過ごしください花

ではまたラブラブ