今週末は、いよいよArashi Blast in Miyagiです。
東京に前泊し、午前6時に出発して、
昼過ぎに宮城の会場に着き、夕方からコンサート。
コンサートが終わったら、そのまま2時間後に宮城を出発し、
翌朝の5時から6時頃に東京に着きます。
その上、戻った次の日が、引越しです。
おおおお、何にも支度していない。
先週は、嵐の団扇(5人分)作って、
大忙し&痛い出費でしたわ。
まさかまさか、宮城が当ると思わなかったから、
倉庫の荷物に入れちゃったので、
急遽、簡単な団扇を作りました。
しかし、3本の団扇、重いぞ。
何せ、きっと宮城に行くまでも、
どこに行ってもファンだらけで、
トイレは大混雑だと思うし、
水や食料も買えるかどうかわからないし、
まる1日分の食料と水をどうしようか?
雨の用意と、応援グッズ(双眼鏡)に、
着替えやらタオルやらで、
どれだけの荷物になるのか?
宮城県知事の要請から始まった
このライブ、はっきり言って、
ちょっと無謀じゃないのかと。
ファンも疲労困憊です。行く前から。
それに、何やっても叩かれる?だろうし、
でも、参加できる幸運をかみ締めて、
行って来ようと思います。
実は、7月下旬の目の検査で、
後発性白内障になっていたのが分かり、
手術までいかないけど、処置の為、
2日連続で病院へ行かなきゃなので、
9月のもろもろを考えて、10月の終わりに
予定を入れました。
でもまた例によって、進行が早いので、
右目が場所によっては、
よく見えないところがあって、
ちょっと支障をきたしてきました。
嵐がよく見えるか心配ですぅ。
(おい、そこか!?)
だって、去年の手術前のコンサートで、
ユノかチャンミンか、
双眼鏡からでも分からない時が
あって、師匠にどっち、どっち?って
聞いて迷惑かけたからさあ。
嵐、5人もいるし。
まあ、見分けがつかないのは、
あ、遠目です。松潤と翔ちゃんなのよ。
一昨年、同じようなサラサラヘアーの時は、
区別がつかなかったよー。
でも、次の日は、松潤がリーゼントにしたから、
よく分かりました。
って、何の話だっけですわ。
そんな、こんな、しておりますー!
六花