皆さん、ご心配をおかけしました。
根が大げさ?なので、
大したことないですー。
今日も保冷剤を4つ駆使して、
何とか乗り切りました。
お返事など、出来れば追々と。
話は変わりまして、
ちょっと前?からカゴメ野菜生活のCMが
気になって、気になってー。
お母さんと子供二人が、
海外赴任のお父さんにビデオレターを
送るんですよ。
お父さんの部屋がちょっとだけ映るんですが、
これが香港臭い?んですー。
しかも九龍半島側?
違うかもしれないけど、私の住んでいた九龍城あたりに
そっくりなんです。
一瞬だから分からないけど。
もしかしたら、佐敦か、油麻地、当たりかもしれないけど。
普通、海外赴任してくる駐在員は、
こんな家に住みませんよー。
すごいローカルだもん。
もっと味気ない?マンション群?に住んでいます。
それで今日、やっと検索してみたら、
やっぱり香港でしたよ。
はあ、懐かしい。
また住めって言われたら、一人じゃなければ、
(出来れば駐在員の妻とかで←あの時無理だったんだから永遠に無理)
また住んでもいいなあー。
でも東方神起のコンサートに行けなくなるから、
止めておこう。(妄想中)
そうそう、私も野菜ジュース買っていました。
そごうとかで。でもカゴメじゃなかったかも?
値段は、日本の1.5倍(定価の)なので、
実質2倍ぐらいに感じます。
食品は、1.5倍から2倍くらい。
雑誌は、航空便だと2倍くらい?
船便だと、1.5倍くらいでした。
結構、日本の食材ばかり買っていたので、
日本に帰った時には、食材を買いだめして、
スーツケースが30kgになっちゃったことも
ありましたよー。
カゴメ 野菜生活100 「ビデオレター」篇 15秒
http://www.youtube.com/watch?v=I1nYnRNivDc
野菜生活100 「ビデオレター」篇 /30秒
http://www.kagome.co.jp/present/tvcm/ys100-201106_cm_b30.html?keyword=CM
六花