安比高原自然学校のブログ -4ページ目

安比高原自然学校のブログ

ブログの説明を入力します。

さて、去る10月19日、岩手県では2番目の高峰…
早池峰山とそのお向かいにある薬師岳に行っていました!
安比の山人のブログ

今回は紅葉の早池峰山と貴重な植物「ヒカリゴケ」の生育する薬師岳に山旅トレッキングです。


この日もほとんど雲の無い秋晴れの中、小田越登山口から早池峰山の 山頂を目指しました。

岩手山の山頂は数日前に降った雪がまだ白く残っています。

そしてここ早池峰山も雪が降ったようです。


山頂直下では…
安比の山人のブログ
こんな風景を見ることができました。


さらに、 枝先にはこんな氷のオブジェ?も…


安比の山人のブログ
やはり標高2,000m近い高峰ですね。


写真を見る限りかなり寒そうに見えますが、実際当日は風がほとんどなく

寒さはあまり感じませんでした。



小田越から約2時間…


安比の山人のブログ
全員で早池峰山の山頂ゲットです!


この日は本当に良いお天気!


さらに空気も澄んでいたのか…


安比の山人のブログ
岩手山や…



安比の山人のブログ
遠く鳥海山までかなりハッキリ見ることができました。



さて、早池峰山の山頂でお昼ご飯を食べたあと、再び小田越登山口まで下山して、


道路の反対側にある「薬師岳」の方の小田越登山口から薬師岳へ…


ただ、この日はスケジュールの関係もあって薬師岳の山頂ではなく

貴重な「ヒカリゴケ」の生息地まで登りました。
登山口から約40分…


安比の山人のブログ

ご覧のように蛍光グリーンに輝くヒカリゴケも見ることができました。