難関中高一貫校出身の高学歴芸人
『令和ロマン優勝に「中学受験界隈」が興奮反応 芸人仲間も「高学歴芸人は賞レースに強い」と分析する納得の理由』
という記事がありました。
ご興味有る方は以下をご一読くださいませ
記事によると、
『M-1グランプリ2023』(テレビ朝日系)で優勝した令和ロマン。高比良くるまと松井ケムリの2人が難関中高一貫校から慶應大学に進学した高学歴芸人
とのことです。
また記事では、
2人とも中学受験を経験し、高比良くるまが本郷、松井ケムリが桐朋を経て、慶應義塾大学に入学
とのこと。お笑いも高学歴の時代に行くかも。
海外だと、イギリスは、高学歴なコメディアンが多いですね。
コメディアンには幅広い教養が必要ですしね。
例えば、日本ではおなじみのローワン・アトキンソンはオックスフォード大学卒、モンティ・パイソンも6人中5人がオックスフォードかケンブリッジ大学だそうです。
ローワン・アトキンソンは『Mr.ビーン』これは流行しましたね。
ユーモアのセンスが教育に欠かせないのがイギリス。当然と言えば当然かもですね。
そのうち、日本でも、中学受験し、難関大学に合格後、将来は、コメディアンというキャリア志望も多くなるのではないでしょうか?
医学部や東大だけが全てでないということになるかも。
(↓↓↓記事とは関係ないイメージです)
↓↓↓↓お勧め書籍
よろしければ、ポチっと応援よろしくお願いいたします。↓↓