北海道大学 前期 《自己採点》 | 北大医学部行ってやるぜ!!

北大医学部行ってやるぜ!!

北海道大学
医学部受験ブログ
2浪
河合塾

2014年北海道大学医学部医学科合格

一応受験してからそんなに日が経たないうちに書きました。


数学は△が計算ミスだけど方針はあってる、物理化学は勝手に配点決めました。間違えた問題は敢えて配点高めに設定しました。結構面倒でした。英語は河合塾のオープンを参考に配点をつけて、3番の英作文はオープンの結果と同じ失点にしました。

問題が気になる人はこちらを見てみてください。








●数学
1.(1)〇(2)△

2.(1)〇(2)〇(3)〇

3.(1)〇(2)〇

4.(1)〇(2)〇(3)〇

5.(1)〇(2)〇


点数:135/150

駿台:並,河合:並,代ゼミ:難化

時間余って見直したんで、満点確信してたんですが、1でつまらないミスをしてしまいました。でも練習通り力出せて満足。去年より簡単になったわけではないけど、難しくなったともいえないです。上位合格者は皆高得点でしょう。



英語
1.
問1〇
問2〇
問3〇
問4△
問5〇
問6×
問7〇,×

30/46

2.
問1〇
問2〇
問3〇
問4〇
問5〇
問6〇,〇

44/44

3.英作文
?

20/36


4.
(1)〇(2)〇(3)〇(4)〇(5)〇(6)〇(7)〇(8)×(9)〇(10)〇(11)〇(12)×

20/24



点数:114/150

駿台:並,河合:難化,代ゼミ:難化


プレやオープンよりも感触は良かったです。模試の反省で英語だけなぜか激甘採点になるので、記述問題は模範解答とほぼ一致してない限りかなり減点しておきました。記憶に頼ってるので、充てにならないかもしれません。



●化学
1.
Ⅰ.
問1(ア)〇(イ)〇(ウ)〇
(エ)〇(オ)〇(カ)〇
問2(a)〇(b)〇(c)〇(d)〇
問3〇
問4(1)〇(2)〇
Ⅱ.
問1(あ)〇(い)〇
問2(A)〇(B)〇(C)〇
問3〇
問4〇
問5〇
問6×
問7〇


31/34

2.
Ⅰ.
問1〇
問2〇
問3〇
問4〇
問5(う)〇(え)〇(お)〇
問6〇
問7(HCl)〇(NaOH)〇
Ⅱ.
問1(ア)〇(イ)〇(ウ)〇(エ)〇
問2(キ)〇(ク)〇(ケ)〇(コ)〇
問3〇
問4〇
問5〇

33/33


3.
Ⅰ.
問1A:〇B:〇C:〇
問2〇
問3〇
問4〇
問5〇
Ⅱ.
問1〇
問2〇
問3R1:〇R2:〇R3:〇
問4D:×E:×F:〇

27/33


点数:91/10068.25/75


駿台:難化,河合:難化,代ゼミ:難化



いつも通り化学→物理の順で解きました。多分例年物理はやさしめなので北大受ける人は物理→化学の順のほうが多い気がします。時間が2時間なんですが化学に1時間15分使って焦りました。特に最後のジャガイモの新芽にあるα-ソラニンとかいう物質の問題は超焦ってました。結局勘違いでDとEを逆に考えて間違えました。試験後の感触が悪かった割には結構取れました。
五酸化二窒素のあのタイプの多段階反応も初めて見ましたよ。




●物理
1.
問1
(1)〇
(2)〇
(3)〇
(4)〇
(5)×
問2
(6)〇
(a)〇
(b)〇
(7)〇
(8)〇
(c)〇
(d)〇
問3△

2.
問1
(1)〇
(2)〇
(3)〇
(4)〇
(5)〇
(6)〇
問2〇
問3
(7)〇
(8)〇
(9)〇
(10)〇

3.
問1
(1)〇
(2)×
(a)×
(3)×
(4)×
問2
(5)〇
(b)〇
(6)〇
(7)〇
(8)〇
(9)×
(10)〇


点数:83/10062.25/75

駿台:難化,河合:並,代ゼミ:難化


物理は超焦りました。3の段階で残り7分で、非直線抵抗は捨てて、電子の方から先やって戻ったんですが、(1)終わったらパニくって、そのまま終了。素早く処理したら、やはりちょくちょく凡ミスしました。これ実力でしょう。




結果

センター:257.78/300
2次:379.5/450
面接:?/75


合計(面接点なしとして):637.28/750

去年の合格最低点(面接点75点あり)
:620.77







ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
↓3/7に書きました。


実は自己採点では余裕合格ぽい感じでしたが、解答用紙で何が起きてるか分からないのでかなり不安でした。


とりあえず合格証書くるまで待機。






それでは。