19日は午後から夜にかけて土砂降りの雨。

 (どしゃぶりってこうなの?↑)

20日は一転して晴天!よかったよかった。


家族で祭り見物。


21日も出かけた。

足が疲れたよ。

普段車で出歩くくせがついてしまっているから、ほんの2~3キロぐらいの距離なのに2日続けて歩いたら足が痛い。


好天のおかげか、ずいぶんな人出で、いろいろな人に会うからおもしろい。


山車・獅子のパレードは初めて見た。

でかい獅子が口をばくばく、耳をくるくる回しながら進むのは、なんかねー。子供には大うけ。


出店もにぎやかで、なんやかんや買いまくってしまった。


ことしのハマり物は金魚すくい。20日はジジョが。全くすくえず、オマケに2匹金魚をもらったが、夜には1匹死んでしまった。

翌日ワタシとチョウジョでリベンジ。チョウジョは3匹、私は6匹すくった。

ジジョはめげずにカメすくいにチャレンジ。これも撃沈。


ちなみにうちのカメは去年の祭りで買ってきた。祭り価格は1匹800円だったが、ホームセンターで350円で売っていて、ちょっとショックだった。1年間生きたということ、1歳ではないが・・・


祭金魚、いつまで生きるか、ちなみに現在8匹。

緑の水は、殺菌中。

うちには、他に5匹の金魚が居る。氷水 にもめげないタフなやつらである。


祭金魚