なぜ政治家を目指したのか?

政治家は日々何をしているのか?

政治の役割とは?

衆議院議員 大串まさき代議士と対談させて頂きました!

 

宝塚市議会議員で市議会保守系最大会派代表の伊福よしはると、衆議院議員であり自由民主党副幹事長の大串まさきの2人が、様々な角度から、本音で話す対談の第2弾!!!

 

 

 

 

LINE@で情報配信中!!友だち登録お願い致します【LINE@】
伊福よしはる
LINE@専用アカウント:@err9493j
LINE@ 友達登録用QRコード

それぞれの人柄が分かるかも?!

宝塚市議会議員で市議会保守系最大会派代表の伊福よしはると、衆議院議員であり自由民主党副幹事長の大串まさきの2人が、学生時代の思い出、政治家になる前はetc…について様々な角度から、本音で話す対談の第2弾!!!

 

 

 

LINE@で情報配信中!!友だち登録お願い致します【LINE@】
伊福よしはる
LINE@専用アカウント:@err9493j
LINE@ 友達登録用QRコード

 

3月26日(火)9時30分から 2時間30分 質問を行います。 是非、お越し下さい!

 

【3月議会 代表質問】の内容

1 命を守るまちづくりについて
 (1) 「市民の皆様に、災害への備えや避難に関する情報をお伝えする」とあるが、巨大地震となる可能性が高い南海トラフ地震に対して、市民はどう備えたらよいのか
 (2) 「本市において中学生が転落死した事案」について、その後の状況は、また今後の方針は

2 安心して暮らせるまちづくりについて
 (1) 高齢者の就労に関して、市内の駐輪場の管理がシルバー人材センターでなくなったことはどう考えているのか

3 将来を見据えた行財政運営について
 (1) 厳しい財政状況が続く中、財源を確保するために、事業の縮減や廃止を余儀なくされているが、文化芸術センターは本当に必要だったのか、負の遺産にならないのか、そのためのオール宝塚としての決意は
 (2) 「RPAやAIを活用するなど事務の簡素化や効率化を図る」とあるが、現状と今後の予定は
(3) 「将来に負担を先送りせず、市民の幸せにつなげる行財政運営を実現するため、市民との協働をさらに推進」とあるが、今までどう取り組んできて、今後どう取り組んでいこうとしているのか

4 これからの都市経営について
 (1) 地域ごとのまちづくり計画と第6次宝塚市総合計画の関係性は
 (2) まちづくり協議会の条例化について、自治会との関係性は
(3) 「夢・未来 たからづか創生総合戦略」と総合計画及び施策評価、事務事業評価との関係性は
(4) 「建物施設の保有量最適化方針を策定」するとあるが、今後、公共施設を6.2%削減させると言っていたこととの整合性は
(5) 自然休養村センターの用途廃止は、本当に地域の方たちの理解が得られているのか
 
5 安全・都市基盤について
 (1) 新たに土砂災害特別警戒区域に指定された区域内の住宅に関して、現状と今後の対策は
 (2) 当初計画した防犯カメラの全てが設置される予定だが、地域で本当に危険な箇所には、市が設置・管理しないのか
(3) 道路網基本構想と都市計画道路の整備及び渋滞の対策について
 (4) 上下水道とも管路における老朽化や耐震化の対策が非常におくれている。これで本当に安心して暮らせるまちづくりができているのか

6 健康・福祉について
 (1) 要介護度の重度化防止とあるが、自立支援介護に力を入れていくべきだと考えるがどうか
 (2) 歯及び口腔の健康づくりとあるが、具体的にどう行っていくのか
(3) 阪神北地域には第3次救急医療機関がない。兵庫医科大学は第3次救急医療機関であり、その大学と連携強化できるのであれば、救急医療に関してもっと連携を強化してほしいがどうか

7 教育・子ども・子育てについて
 (1) 小学校の統廃合、幼稚園の統廃合について、今後の方針は
 (2) いじめ防止対策について、中学生の転落死や自宅放火事件等、宝塚市は教育や子育てに力を入れていると言っているが、大きな事案が引き続き起こっている。二度と起こさないためにも真剣に対策をすべき
(3) 健全な精神、健全な肉体というが、部活動はその1つを構成するものである。中学校部活動ガイドラインや部活動外部指導員等、今後の部活動に対する方針は
(4) 西谷地域の自然を活用するには、宝塚自然の家は必須な空間である。魅力ある施設づくりとあるが、市はこの施設をどう位置づけているのか、今後の方針は
(5) 子育て支援施策について、「保育の質」とあるが、保育園における公私間格差
等、私立保育園のあり方についてどう考えているのか

8 環境について
 (1) 新ごみ処理施設の整備について、財政への負担は以前から指摘してきたが、具体的にどう考えているのか
 (2) 公園リノベーション事業の現状と今後の方針は

9 観光・文化・産業について
(1) 国内外から宝塚市へ多くの人が訪れてもらうための、文化芸術センター及び庭園の役割は
 (2) 宝塚北サービスエリアが新たな魅力発信の場になっているが、何をどう発信して、市としてどういう成果が得られているのか
(3) 北部地域の活性化について、現状の課題と今後の方針は
(4) 商工業の活性化について、市内の企業が撤退していく中、新たに起業された企業の状況とその後の経過について
(5) 観光施策について、国全体の成長産業として位置づけられているインバウンドに関して、宝塚市の目標はどう設定しているのか
(6) 「歌劇のまち宝塚」ならではの魅力を発信というが、具体的にどうしていくのか
(7) 手塚治虫記念館のリニューアルで、動員数の目標をどう設定しているのか 
(8) 今後の宝塚市の農業振興施策の大きな方針は 
(9) 高齢者の就労支援というが、その環境づくりをどうしていくのか
 

宝塚市議会議員で市議会保守系最大会派代表の伊福よしはると、衆議院議員であり自由民主党副幹事長の大串まさきの2人が、議員や政策etc…について様々な角度から、本音で話す対談の第1弾!!!



LINE@で情報配信中!!友だち登録お願い致します【LINE@】
伊福よしはる
LINE@専用アカウント:@err9493j

 

LINE@ 友達登録用QRコード