Asahinaのブログ

Asahinaのブログ

ブログの説明を入力します。

Amebaでブログを始めよう!
本日午後2時46分に発生した宮城県沖を震源地とする大地震. 阪神大震災の180倍のパワーだというM8.8が震源の深さ10kmと浅い部分で起きたために、凄い津波が岩手県の大船渡を始めとして東北地方を襲っている映像を見て、本当に驚かされました. まるで阪神大震災と中越地震と奥尻島での大津波がまとめてやってきたかのような甚大な被害. この地震の影響がまだ及んでいる方々のご無事を祈るばかりです. しかし今回の地震は宮城県沖での断層が400kmに渡ってズレたことが影響してか、続く余震の震源地が常にバラバラ. ですから余震と余震の間隔も短い. これは阪神大震災や中越地震とはまた違う、新しいタイプの大地震と言えるのではないでしょうか. それゆえに余震がどれくらい続くのか、最大余震はいつ来るのか、今後どんな影響が出てくるのかなど、これまでの前例と同じようになるとは限らないだけに、特に東北地方や関東地方にお住まいの方は気をつけてください. とにかく地震が起きた際に必要なもの、大切なことは、 1、懐中電灯などの明かり 2、その明かりようの予備電池 3、何かあったときのためのお金 4、何かあった時に一番必要な身分証明書 5、足元を怪我しないため、家の中でもスリッパや靴は枕元に 6、いつでも外に逃げれるような格好で寝ること 7、埋め込み式の空調機でも落ちてくることはあるので、落下物に注意 8、ケータイは余裕がある時に充電を. ただし充電中は目を離さないように. 余震でコンセントから発火することも十分ありえるので. 3月だというのにここ数日は寒い日が続くと言われているだけに、被災地にいらっしゃる方は特に防寒対策にもお気をつけください. 深夜らじお@の映画館 は携帯ラジオの所持も強くオススメします.