ふろしきと一緒に使うと便利な物-その2 | 日本のくらしをふろしきで伝える わたしの生き方 粋になる 日本テキスタイルプロジェクト〜TSUTSUMU~

日本のくらしをふろしきで伝える わたしの生き方 粋になる 日本テキスタイルプロジェクト〜TSUTSUMU~

日本の伝統文化 もっと好きになる
わたしの生き方 粋になる
【日本テキスタイルプロジェクト】
包む・結ぶ・装う
オシャレにかわいく
【ふろしき】で日本の美しい生活文化を発信

 こんにちは!日本テキスタイルプロジェクトプロデューサー&講師 AtelierClipいいのたかこです。

図らずもその2です(笑) その1は→こちら

 

明日、こんなモノを持って出かける予定なんですが、付属のバッグが壊れてしまって・・・

  

これは何かというと

  

背景スタンドなんですが・・・

バッグなしで持ち歩くのは、なかなか大変・・・

で、ふろしきの出番です。

パーツは長いもので70cmちょっと、バラけないように、ガチャガチャ言わないように包みます

ふろしきをはさみながらぐるぐる巻きます

 

ふろしきのサイズが90cmなので、結べないw

こんな時は・・・

別のふろしき登場! 足りない分はつなげばOK

ハンカチでもいいですね

最後に、104cmのリバーシブルで包んで(これは見た目も考えて)、それでも、結び目はギリギリなので、またまた助っ人登場!

100均のゴムバンド(マジックテープ付き)で、持ち手を作りました。これで、肩からもかけられます。

 

ふろしきって、元は一枚の布なので、工夫次第で色々な使い方ができますね。それに、身の回りにあるちょっとした道具と組み合わせると、それこそ用途は無限大~ そんな事を考えるのも楽しみのひとつです。 その1は→こちら

 

日本テキスタイルプロジェクト関連の講座は、日程のリクエストをいただけば調整いたします。防災関係の講座はオンラインでもご受講いただけます。
詳しくは→
日程のリクエスト、お問い合わせなどは→

「防災ふろしき体験講座」オンライン 日程追加しました 10月21日(水)10:30~12:00 お申し込みは↑からお願いします。

防災に関する関心が高まっています、災害に備える・次の行動を考えるきっかけとして、「防災ふろしき体験講座」のご受講をお勧めいたします。