能楽堂での落語会 | 席亭こう生の落語的な日々

席亭こう生の落語的な日々

子供の頃からの落語好きが高じて、

いつの間にか落語会を主催する事に.....

全くの素人だった私がいかにいして

落語会を企画、運営しているのか

席亭こう生の落語的な日々...

7月8日
立川志らん門さんの二つ目昇進前の
落語会の会場担当を承りました

梅若能楽学院会館の能楽堂での落語会

能楽堂とあって舞台などの制約があり
舞台に上がる時は必ず足袋を履くこと
舞台に物を置く時は養生をしなければならい
など、事前の打ち合わせで注意事項を教えていただきました

 

音響設備がないので、PA一式をご用意させていただきました
スピーカーケーブルは舞台下に這わせればいいのですが
高座用のコンデンサーマイクは
ケーブルを使用しているの
舞台上を這わせなければなりません

「舞台に物を置く時は養生をしなければならない」
のルールがありますので、緋毛氈で養生をいたしました
(養生シートというわけにいきませんからね)

 

 

足袋を履いての作業、いろいろと制約が多い会場でしたが
能楽堂という特別な場所での会場設営は
私も勉強になりました