ご訪問くださり、ありがとうございます♡

   
曼荼羅アートで自分らしい人生を

iekos-smile☆みえちゃんです音符

 


不登校の小学5年生と

中学3年の受験生2児のママ

 

パステル曼荼羅アーティスト 

レインボー曼荼羅セラピスト 

 


わたしは、アートの技術を教える
アート講師ではありません。
曼荼羅アートを描きながら
あなたの心の中の
迷子になった『答え』を一緒に
探すお手伝いをしています

 

 

はじめましてのかたは

プロフィールをご覧ください
 

 

優しすぎる素敵なあなたへ

 

 

 

パステルアートをしてる人って

優しくてどこか『みんなと一緒』に

どこか違和感を感じてきた

人が多いような気がするんです

 

 

 

なぜなら

わたしがそうでしたから。

 

 

 

小さいころから、

みんなと一緒でなきゃいけないとか

目立ったらいけないとか

みんなと同じようにしたほうが無難

って言われて育った氣がします

 

 

 

今までそれが当たり前って

思っていました。

でも自分自身が、子育てするようになって

なんだかわからないけど

違和感を感じてしまって…

 

 

みんなと同じ

 

 

 

わたしは、自分の子どもをそんな風に

育てたいの?

 

 

どんな子になって欲しいの?

 

 

わたし自身

誰かの言葉に左右されている操り人形

のように思えてきたんです

 

 

 

以前

こんなことがありました。

 

 

 

ある人に『子育て』のことで相談しました

AとB

どっちにしたらいいかな~❓って

 

 

 

その人はAにしたらいいよと教えてくれました

 

 

 

けれど、同じことを別の日に聞くと

答えは、Bでした。

 

 

 

同じ人なのに、別の答えを言われ、正直

どーしたらいいのか戸惑いました

 

 

 

 

どちらにしても、

人に判断を委ねると、その人に左右

されちゃうってことを知りました。

 

 

 

どちらがいいとか悪いとかじゃあなくて

 

要するに、

自分がどっちを選びたいのか

 選ぶのは自分キラキラってことウインク

 

 

 

 

パステルアートの世界では

 

 

同じ絵を描いていても、選ぶ色や

選ぶ配置、大きさによって、1つとして

同じアートは仕上がらない

 

 

人と同じように配置しても

その絵にはその人の個性が溢れてる

 

 

 

誰に遠慮することなく

自分を表現する

 

って楽しいキラキラ爆笑

 

 

 

新月の前後に開いている

『ご縁を繋げるパステルアートの会』

 

 

ここに集まる人たちは、

他の人の価値観を批判したり

否定したりしません

 

 

それぞれの価値観を尊重し

認め合い、褒めあうことのできる

素敵な人たちです♡



 

上段 左上 宮崎県 アートセラピスト

                   横山小百合さん

     

        左下 千葉県 パステルアート教室

         Atelier moa 主催

                    宮川波留子さん

 

         右下 千葉県 えばと よしこさん

 

下段 右下 かおりやさん 香福堂主宰

                               松田奈緒美さん

 

そんな素敵な方たちの作品です

 



 

 

 

 

 

 

 

 

この素敵なご縁をいただけたことに

感謝していますドキドキおねがい


それでは今日もよい1日をお過ごしください

 

 

(癒しの水の音)奈良県、龍泉寺さん前の川



 

 

いつも

ありがとうございます

 

 

 

 
 

ご提供中のメニュー一覧はこちら

 

ベルたった2時間で心が軽くなる/

  『レインボー曼荼羅体験セラピー』

 

  毎月第4 火曜・木曜・金曜宝石赤

      ↓ポチっとしてね




ベル120分で本来の自分に出逢える/

   『パステル曼荼羅アート体験会』

 

  毎月第2 火曜・木曜・金曜宝石赤 
     ↓ポチっとしてね

 

 

 

 

                      キラキラキラキラキラキラ

     和歌山市園部のお家サロンです。

       JR阪和線六十谷駅から車で20分

                   キラキラキラキラキラキラ

    

     Instagramもやってますドキドキ

 

 

 

■プロフィール
 

  ~みえちゃん~ 

 

和歌山出身 和歌山市在住 

2017年 鬱になったのがきっかけで、自分探しをはじめる

その中で、曼荼羅アートの世界と出逢い、瞑想や自分との

向き合いを始める。

チャクラとの出逢いもそのころ。

 

2018年パステル和アート正インストラクターを取得

同年、曼荼羅アートファシリテーターとなり

イベントなどで子ども〜大人までパステルアートを教える。

 

2020年自宅でパステルアートの教室をはじめるも

アート講師に違和感を感じ、模索する中で、セラピストに転身。

 

『外部環境に左右されない、自由で豊かで幸せな存在になる』ことをゴールとした引き寄せの法則、宇宙の法則、心理学、脳科学を体系化したドリームダイアリーメソッドを学ぶ

 

現在は、ワタシ自身も不登校ぎみの娘を持つママとして、不登校に悩むママさんたちに寄り添ったセラピーをさせていただいています。

 

 

 
  

2021年5月20日発売の全国誌『リンネル』さんに掲載していただきました