ひらめき

このブログをお読みいただき、ありがとうございますラブラブ。また、いいね!やフォローをして下さった皆さま、感謝申し上げますドキドキラブラブ

 

就職活動をしている、またはこれから就職活動する大学生の皆さん、保護者の皆さま、企業の新卒採用の初任給が上がっているそうです。

 

2025.2.27の読売新聞8面(経済)で、掲載されていました。

 

ひらめき

人手不足が深刻化する中で、優秀な人材を確保するためだそうです。

 

これから就職する人にとっては、嬉しいことですよねニコニコ

 

しかし、入社済の社員の処遇も改善しなければということで、

人事も大変だそうです。

 

新卒より、先輩社員の給与が安いということは、ないと考えてよいのですよね。

それとも、、、?。

 

ひらめき

ちなみに、大和ハウスは35万円。正社員も基本給をベースアップするそうです。

 

三井住友銀行は、30万円だそうです。

 

ひらめき

中小企業は、社員の待遇改善の余力に乏しい企業もあるそうです。

 

ひらめき

3月1日より、合同企業説明会などが始まりました。

売り手市場は、続いていますし、

すでに内定を持っている大学生の皆さんもいるそうです(39%)。

 

しかし、内定をもらっても、まだ活動を続けている学生もたくさんいますので、

自分は何を基準に企業を選ぶのか、

きちんと考えを整理して、じっくり選んで下さい。

 

また、就職活動をしたくないから、

内定をもらった会社でいいと決めてしまうのは、

今の段階では、早すぎます。

 

就職活動生だから聞ける企業の魅力は、たくさんあります。

社会人となっても役立ちますので、

ぜひ、興味を持って様々な会社の説明を聞いてみて下さいウインク

 

がんばれ!!

就活生。