こちらはヨーロッパイエコオロギの飼育、販売を手がける店主のブログです。
昆虫の飼育についての内容、および画像が苦手な方は、十分にご注意の上ご覧いただきますようお願い申し上げます。
日頃は爬虫類、熱帯魚、小動物に囲まれて暮らしています。イエコ以外の内容も更新予定です。



大雨警報が出ている北九州ですが、本日も店主はスタコラと出勤しました。


ああ、あなた、と無事を祈るふりをして。


よっしゃとばかりにハムスターの別荘に回し車を設置し、日頃は走りたくないクロクマハムの小豆がスイスイと回る様子にかじりつき、ああ設置してよかったと悦に入っている、


そんなふつつかな嫁が更新します。


別荘には衣装ケースを使っており、木のお道具を並べハムレチックとよんでいます。あんまりやりすぎるとあれなんで、今宵はハム写真はありません。


きんちゃん金時くんの冬宅の回し車が余ってきとるので、そいつを設置してみました。ちなみに冬はアクリルケージ、夏は金網ケージ、それぞれに専用の回し車を使っています。


さて、以下は出勤前にわたしに届いたLINEの内容です。同じ家の中におるのにLINEて、あんたたち大丈夫かっ!?


とご心配をおかけしますが、決して不仲でしゃべりたくもないわ!という訳ではありません。たまにこうした距離を楽しむのも大人、というものです。




下矢印下矢印





では拡大してみましょう。


下矢印下矢印



レオパ全般そうなんだと思います。眠気に負けたというよりは食べる日ではなかった、という事なのでしょう。


それでも、ごはんですよ〜と言いながらイエコを放つ店主の、お嬢への愛情を感じずにはいられない、クソ忙しい時間帯のひとコマでした。


嫁にはイエコの事が分からんので、毎晩のようにハムスターやはちゅを愛でてばかりで、ほんまに申し訳ございません。


来週にご期待ください。






にほんブログ村 その他ペットブログへ





◎詳しい販売状況は下記のHPにて