アヌアのポップアップは
行列だったので諦め。
オリーブヤングに入ってみたものの
混んでいるし、疲れていると頭が働かず
全く見る気がしない…。
すぐに出ました。
「The Barnnet」でバッグ購入。
旅行中は使うけど
このサイズのトートバッグは
普段使わないので娘行きです。
SATURでセーター買いたいなと思っていましたが
結構高くて…。
しかも私の欲しかったセーターは
毛玉がすぐできそうな感じ…。
やめました。
「kwangya seoul」へ。
RIIZEのグッズ、何かいいのがあれば
と思ったんだけど収穫なし。
妹との待ち合わせにまだ余裕があったので
ダイソーへ。
そろそろ疲れのピークきてます…。
ダイソーみても
何だかチカチカして。
アイマスクとシールだけ購入。
かなりオシャレな
「025s.(ポイントツーファイブセンカンド)」へ。
4階の 「TEA-THOLOGY(ティソロジー)」で
期間限定のティーコースをいただきます。
妹が事前に予約してくれました。
オシャレ過ぎてビビります😅
しかも途中まで貸切状態…。
香・味・物語の要素で構成された4つの茶と
ペアリングされたティーフード。
途中、選ぶテーマによって
お菓子が違ったり…。
疲れてるから
写真は必死に撮ってるけど
分かってるようで分かってない状態。
韓国旅行、毎回夕方はそーなる😂
オシャレ空間を満喫した後は
また妹と別行動。
私は明洞のクリスマスイルミネーションが
どうしても見たくて!
念願叶う〜!
疲れ吹っ飛びました。
一瞬だけね😅
きれいでした😍満足です。
この時期に来てみたかったので嬉しい😆
バスで東大門へ移動。
バスもひとりで乗れるようになりました👏
現代シティアウトレット
DOOTA
dundum
をかけ足でみました。
dundunで妹と合流。
夕飯を食べにいきました。
頭痛くなってきていたので
妹について行くのみ😅
妹のおすすめを注文するのみ。
納豆チゲ(チョングッチャン)
写真では上の器ね。
間違えて置かれていて
写真撮ってしまい
もう撮り直す気力もなく😅
お味はね、匂いすごいけど
納豆好きなら美味しくいただけます。
食後は、私は疲れの限界でホテルへ。22時着。
何としても23時には寝たい!!
妹は買い物に行ったようです。
明日の朝も、ロビーで待ち合わせです!















