建築士会の全国大会大分大会に参加してきました。
バタバタしており(いつもですが)
肝心の写真がない私は
ブロガー失格でしょうか。

まずは連合会まちづくり委員のお仕事。
まちづくり大賞の選考会。
一時審査で選ばれた8団体の発表をお聞きしました。
翌日は発足した福祉まちづくり部会。
お手伝いの域を出ないという実感はありましたが、こちらも様々な事例をお聞きしました。
福祉、というものが小さいものになればなるほど建築家の仕事と認められていない現実を感じると共に、現場からしても建築家が使いづらいという課題があると実感しました。
建築士が業務としての出来る取り組みを軌道に乗せていかないといかないのでしょうね。
何はともあれ、福祉まちづくり部会は始まったばかり。
これからぐんぐん伸びていく分野だと、
伸ばすべき分野だと実感させて頂く貴重な時間となりました。
つぼくら
バタバタしており(いつもですが)
肝心の写真がない私は
ブロガー失格でしょうか。

まずは連合会まちづくり委員のお仕事。
まちづくり大賞の選考会。
一時審査で選ばれた8団体の発表をお聞きしました。
翌日は発足した福祉まちづくり部会。
お手伝いの域を出ないという実感はありましたが、こちらも様々な事例をお聞きしました。
福祉、というものが小さいものになればなるほど建築家の仕事と認められていない現実を感じると共に、現場からしても建築家が使いづらいという課題があると実感しました。
建築士が業務としての出来る取り組みを軌道に乗せていかないといかないのでしょうね。
何はともあれ、福祉まちづくり部会は始まったばかり。
これからぐんぐん伸びていく分野だと、
伸ばすべき分野だと実感させて頂く貴重な時間となりました。
つぼくら