どの案件もほぼ模型を作ります。
(または作ってもらいます…)
私が確認するためのスタディも兼ねると
いくつ作るんだろう。
頭で空間を組み立てて
図面を描く私自身が
作ってみないと分からないから、というのもあります。

作ると
空間がつまる部分や
伸びる部分がよく分かる。

手を動かしている間は
思考が正しく働く気がする。
以前は苦手だった模型製作ですが
(そして今も決して得意な方では無いのですが)
欠かせない作業になっています。

これで、一軒分…のスタディの残骸。
模型な日々はまだまだ続きます。
つぼくら