毎日激動の日々のようにも感じ、
でもそれは川の源流のように
確実に流れ落ちて行っているのだとも感じられる。
そんな毎日です。
(どんな毎日?)

すっかりブログをご無沙汰しておりました。
下書をしたものはいくつかありましたが、
全てが途中までで日々のあれこれに
取り紛れてしまい、反省です。

計画中の案件、現場とも
何ら問題なく進行中です。

松江の家は、クロス張りも終了。



こちらは襖紙のサンプル。


今回、壁がクロス張りでしたので
取りにも取ったサンプルの数は
優に50は越えました。

幅なりサンプルという大きめなサンプルで検討しますので
現場はサンプルで溢れかえりました。

カタログで選んだつもりでも
現物を見るとことごとく却下となり
色彩と模様を選ぶことの難しさを実感する時間でもありました。

とはいえクライアントご家族と大工さんまで巻き込んで
ああでもない、こうでもないと大騒ぎ?する時間は
楽しいものです。

ここまで来ると原場も後少し。
私にとって現場だった場所が
誰かの住まいになる。

あのときが近づいています。
お引き渡しまで
まだ暫くお付き合いください。

つぼくら