毎日慌ただしくしており、
周囲の皆様には何かとご迷惑、ご心配を掛けております。

長時間の打合せにも快くお付き合い頂き、ありがとうございます。


昨日は美保関の歴史的建造物調査でした。
前にも書きましたが、生業、歴史のある町。
物語を幾重にも重ねた土地というのは、なんて魅力的なんだろう!!

最近思うのは、何でもそうですが、目に見えるもの以上の物語で町は、建物は、景色は作られているのだなあ、と感じます。

そしてそれは目を開けばちゃんと姿を顕してくれるのだなあ、と。

そんな昨日。
二度の調査で続けて棟札発見。

誰の目にも明らかなところにありましたが、第一発見者になるというのはわくわくするものです!

良いことありそう。
(いや。それ自体が良いことなのか。)

勿論。発見が大事なのではなく、それからが大事なのだとは知ってはおりますが、調査好きの血が騒ぎ、これで何日か幸せでいられるのです。

単純で良かった。

今月も残りあと少し。
今日もよい日となりますように。




つぼくらなみ