阪急電鉄は22日、運営する宝塚歌劇の公式ファンクラブ「宝塚友の会」(約7万人)の会員への告知メールで、誤って会員60人分のメールアドレスを別の会員49人に送信した、と発表した。
住所や氏名などの個人情報は含まれていなかった。
担当者が19日、メール本文中にアドレスを複写した状態で送信。直後に気付き、メールの削除を依頼したという。同社広報部は「確認を徹底して再発防止に努めたい」としている。
・ 聖武天皇夫人の邸宅、法隆寺で特別公開(読売新聞)
・ 「1票の格差」是正へ検討着手=参院(時事通信)
・ JR高円寺駅 転落女性を救助 レールの間に寝かせ(毎日新聞)
・ エビ養殖詐欺、元幹部に無罪=「故意認められず」-東京地裁(時事通信)
・ <クレーン横転>病院建設現場で1人重体、3人けが 長野(毎日新聞)
住所や氏名などの個人情報は含まれていなかった。
担当者が19日、メール本文中にアドレスを複写した状態で送信。直後に気付き、メールの削除を依頼したという。同社広報部は「確認を徹底して再発防止に努めたい」としている。
・ 聖武天皇夫人の邸宅、法隆寺で特別公開(読売新聞)
・ 「1票の格差」是正へ検討着手=参院(時事通信)
・ JR高円寺駅 転落女性を救助 レールの間に寝かせ(毎日新聞)
・ エビ養殖詐欺、元幹部に無罪=「故意認められず」-東京地裁(時事通信)
・ <クレーン横転>病院建設現場で1人重体、3人けが 長野(毎日新聞)