お友達のmixiの日記でブルーを買ったというのん知って、彼女はおっし~好きで購入しているらしい(笑)気にはなってたんだけど。
昨日、外仕事の帰り、徒歩1分もかからないセブンで見つけて、ゲットん(笑)
まあね、やはり、あれだ、Gロッソの影響だ。
わかりやすい、自分f^_^;
グリーンとゴールドも欲しいなっ!
ブルー?
友達もってるからいいかなぁ(笑)
新宿駅で、イベントスペースが北海道フェアをしていたので、LUSHに行った帰りに立ち寄りました★
焼きドーナッツやさんで380円のところ、「はい、380万円ね~♪」とお茶目さんなこと言われたんですが、ん?と思いつつ、自分の頭の反応が鈍く、「はい」 と簡単に返してしまい、苦笑いされたり(-.-;
だって、ん?って思うじゃんf^_^;
で、海鮮お弁当をおいてあるお店が若干安くなっていて、いくらがだめなわたしは 蟹と雲丹、蟹テンコ盛りのどちらにしようか悩んでいると、おいちゃんは鯖ののり巻きを気前よくくれ、じゃこれくださいな、と言葉を交わしていると さらに、穴子巻きもくださいましたのw(゜o゜)w
なんて、気前のよいっ!
それもすすめられましたが、一人暮らしじゃ食べきれないんだよ~(笑)
あとは贅沢ぷりんを買ってみたっ!
これは、明日だっ(笑)

はい、行ってきました!
チケットは神なA列(笑) はじだったけど。
でも、アクションが楽しめなく、ちょっと残念。全体を見るなら、後ろのほうがいいのですよね。
アクション大好きなので! 特別でなくても行くからっ!!
とはいえ、前なら前でまた違う醍醐味があるわけで。
アクション
わ~グリーン、すごい、すご~い!!
ほんとに、すごいっ!! やっぱり、見惚れてしまいマス。 くるくるまわるけど、奇麗だし、流れるようなアクション、脱帽です!!
「でも、なぜ、ゴールドのお尻を触るのですか?」 今日も、2回触っていたのをみたよ~(笑)
総てが終って、ダイゴヨウに怒っていこうとする時に。
ブルー、え~すいません、レッドに見惚れて二の次でしたが、レッドを抜かした薄皮太夫姐さんとみなが戦っているときに、「はっ!」という声が聞こえました。
うん、きちんと演技されてるんですよね!
スーパーブルーになって、登場されたときの背中がほんとに自分のほぼまん前で、カッコよかったです。
男は、背中だっ!!(これで、カブトの高岩さんに恋に落ちたわたくし)
レッドは言わずもがな
ああ、でもやっぱり、A列はよく見えないよ~ 贅沢……
うう、いいんだもん。12/24行くから~!!
千明さん。 え~お顔、整ってらっしゃる。目の前に来た時は思わず、凝視。
髪の毛、ちょっといじってましたね。左側がアップされていて。でも、可愛かった★
みんなに愛されてますね(笑)
丈瑠。最後の最後でショドウフォンなしで変身してた~。
おとしちゃったのかな?
人様の情報で、真ん中の公演では、途中の登場シーンででてこなかったとか。
怪我とかされてしまったんでしょうか?
自分が拝見した回では、何事もなく感じたのでわからなかったんですが。
心配です
茉子さん。
わ~、ポニーテイル★ かわいいσ・∀・)σ
トーク
再登場するときには、何かしらやっていたばっちさんですが、普通でした。あ、ざんね~ん。
でも、1回幕が閉じるとき何かやってくださったのかも? 私咳していたんで、見逃したのです。 うぐぐ。
あ、マスクしてましたよ。もちろん。
茉子さん、感極まってちょっと泣いてしまいました。
かわいいな~★ でも、来年もあります~!!
大丈夫ですか? 大泣きしちゃいませんか? つられて泣いちゃいそう……
過去に、大泣きした経験あるので・・・・・・ 思い出がシンクロしたんだよ~。
千明さん、茉子さんに君は泣くと言われていたそうですが、先に泣かれちゃうと、泣けないよね~といいつつ、ちょっと潤んでいたのかな?
感激屋さんですもんね。
ことはは、ことはなりの言葉を喋っていたんですが、みんなにフォローされていたような・・・・・・
すいません、自分、皆を見るのに必死で(^_^;)
丈瑠さん、今回の公演は終りますが、年明け1発目のシンケンジャーは見て、すごいよ!とアピール。
ええ、今日のシンケンジャーもラストに向かって偉いことになってますもんね。
どんな風になるんでしょう?
ぼろぼろになるのは、必死なのですね。
で。 大団円で終るかと思いきや。
丈瑠さんに、押し出され、舞台に取り残される千明さん。
とてもうろたえる様が可愛らしかったのですが、逃げないところは何かしなきゃ、と使命感にかられたのかな?
舞台のはしで他のメンバーが見守り、千明コールを上げ、無茶振りで 丈瑠、「モノマネ」 流ノ介も「モノマネ」と。
ええ? と千明は逃げることもせず、近寄ってくる流ノ介さんに耳打ちをされます。
このときに、二人の身長差があって流ノ介やっぱり大きいなぁと。
うろたえながらも、「じゃあ、源太の……源ちゃんのモノマネをします」
がんばれ、千明!
「それでは……」
あっ、かんだ~っ!!
更にうろたえる、千明。会場から、声援が!!
なんとか気を取り直して、精神統一する千明に、可愛らしい声で「千明、がんばれ~!!」
「ありがと~!」
「それじゃあ、勝利の一本締め、お手を拝借、よ~おっ!」
ぱしんっ!!
それで、役目を終えた千明は、走ってすそにいた丈瑠に抱き付こうとしましたが、微妙に丈瑠がよけて?不発。
ええ、相当勇気を振り絞って、モノマネ?をしたんでしょうね(^_^;)
ごくろ~様です! …でしたっ!!
来年が、楽しみですね!!!
チケ取りも大変そうですが、見に行きたいぞ~!!!
最新刊では落書きでかわいこちゃんに描かれていた、未来の海賊王ルフィさんですが、やっぱりここっていうときは頼りになる船長でふ★
ゾロもサンジもかっこいいし(^0^)/ みんないい!
ウソップもそう簡単に逃げなかったし(笑)
みせゴマが結構あって、尾田っちが総指揮だったからかな?
実をいうとONE PIECEは好きで単行本を買ってますが、アニメの映画はあんまりみたことがなく。
アニメも 見ればみてましたが単行本だけで満足してたわたくし。
でも、いいですね★
さすが、10年!
TOEIの舞台挨拶には愉快なサプライズがあったみたいで、ライダーの舞台挨拶に参加してたくせに、見てみたかったかも(笑)
いただいた零巻、漫画に萌えた★
だよね!
シキのあの台詞が生きてくるわけです!