シンケンファイナルが希望がとれましたが、友達も全部とれ、えらい金額に。

大阪、名古屋、浜松、静岡。

場所にこだわらない人で、欲しい方、メッセージください。

友達にも聞いているので、なくなったらごめんなさい。

定価+手数料でおゆずりできます。
はい(:_;)

早速、購入した(笑)


***に被っている、ファー(笑)

基本は女の子なので、晴れ着、着れますのん★

マントも、つけてるヾ(@^(∞)^@)ノ

可愛かろ?

大阪に行きますが、予定があう友達がいなさそうあせる



しょぼ~ん(´・ω・`)

でましたね~、スケジュール。


ショーの日程★


Gロッソのキャパが少ないので、しょうがないと思いつつ、申込一人一公演って?


せめて、複数回はいけないのでしょうか?


抽選は必至だから、希望日、取れなかったら、いけないじゃんか~?!


。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。うわ~んあせる



スカイシアターだったら、好きな時に見れたのになぁ……その日にだって。


素顔だけが目当てでない、私としてはつらいところ……アクションだって、すごいんだぞ~!!!


おもしろいんだぞ~!!



特別公演だけじゃなく、通常公演はないのかしら……それでもいいような気がしてきたよ。




チケット取る、協力者……求む……ガクリ 切実。 


休みが少ないなかやりくりして行くもので、ほんと、行けるときに行きたいのですよ、ねぇ。

週休2日のひとが、羨ましい。

ラストウィンドウ 真夜中の約束/任天堂
¥4,800
Amazon.co.jp

ぎゃ~~~~!!!


かう、絶対、買う!!!!


うう、盲点でした。

テレビのCMで知るなんて。

1月16日発売、だっけ?


ま、まさか続編が出てくれるとは、思わなかった~


・°・(ノД`)・°・ふぇ~ん!



うわ~ん、うれしぃぃぃぃぃぃぃ!!!

カイル! カイル!

ブラッドリーに、会えるのかっ、こんどこそっ!!!!
プレイヤーもっ!!!

ウィッシュルーム 天使の記憶/任天堂
¥4,800
Amazon.co.jp


ゲーム会社 CING 様


でも、情報、のってねぇ!!!!


ヾ(。`Д´。)ノむき~!!!


AGAIN FBI超心理捜査官/テクモ
¥5,040
Amazon.co.jp

これも、気になっているんだけどね。

買いますよ、買えばいいんでしょ~(笑)


え~、先ほど見ましたが。


あまりショック受けませんでした、私あせる


冷たい?

それよりも、

太夫とツマガモリ?だっけ、彼女たちの女の争いに萌え。

永井豪のような、デザインではなかったですか? アヤカシ女性版。

ゴセイジャーお披露目とか、そんなシーンでも十臓さんもってきますか、や●こにゃん!!!とか思ってみたりさ。



いくら、丈瑠と因縁の対決をさせるにしても、あんな重要なシーンに居合わせるって、すごいじゃん(笑)


すごい、感じたよね、何かを!!!!

だから、駆けつけたのよね?

一族なの? やっぱり?


まるで、家政婦は見た!みたいな登場で、私、吹いてしまいましたのことよ。





とはいえ。




疑問点がいくつもあって、どうしようかしら?とか思って見たりもし。



影武者って、本来、本人に似た人を影武者で使うわけですが、性別も違えば、年齢も違うような かおる(ごめん字が分からない。馨?薫? えっと調べていないので、今の時点でね。)姫と丈瑠。


なぜ?


モジカラは、一子相伝といいましょうか、血の繋がり。と解釈していますが、これいかに。

丈瑠が影武者としてだ、モヂカラっていうのは、因子がなくても人造人間のごとく、できるもの?

要するに、源太みたいなケースに近いはず?


とはいえ、丈瑠よりも、姫のほうが力は上のご様子。

しかも、シタリの思惑と違い、鬼火弾は丈瑠にはあまり効かなかった理由が、そこには隠されているようです。


純粋な火のモヂカラの持ち主でないからこそ、死にまでは至らなかった?



何故、今の登場なのか?


いや、そこでテレビの関係とかはなしね(笑)

何故に早く出てこなかったのか?


で、最大の問題。


丈瑠は自分が『影武者』であることを知っていたのか?


手紙で知ったっぽいニュアンスも感じられましたが。

彦馬さんも、ご存じない?

まあ、敵を欺くには、まず味方からってね。


おとうちゃん(津田さん)は17代目なのは確実と思われます。

……え、まさか、先代からの話なのか、これ?


もう何代も前からこの計画が進んでいたのなら、わかるんだけど。

丈瑠は、封印の文字の存在は知っている用ですし……



にしても、きましたねぇ。

いやあ、楽しい。

でも、一応、最後の最後には、きっと大団円で終えてくれるであろうと、私、信じているんです音譜


実を言うと、私の中では丈瑠のラストみたいなものが、ある時期から浮かんでいて。

いや、別に予想とかでなく、こうなってほしいなぁという希望みたいなものがあってね、それがなんとなくあてはまってくれるなら、いいかなぁ、とかね。


とはいえ、最後は号泣しそうです。


は~、やだなぁ。終るのは切ない。

抜け殻にはならないけど……終ってほしくない、ずっと見ていたい。


そう思ってしまうのは、気に入った作品だからこそなのです。

ここ数年、それでエライこの時期は、秘かにアップダウンしているわたくし。


一番くるのは、はまりまくっている、Gロッソで。


ボウケンジャーのときにスカイシアターで、はじめてショーに触れ、アクションに魅入られ通えるときは通い、ラストは、もう最初から号泣で、知り合ったお友達が偶然隣でびっくりされましたが(笑)今回はそれどころじゃあない……はず。


あのときも、見慣れていたところでセリフをラスト用に変えてたりというサプライズもあり、自分の通った思い出もよみがえり、まるで、卒業公演だったので^_^;


今回も、そうなりそうで。


その前に、チケット取れるかなぁとか(笑)


空恐ろしくなるのでした。

彩時記-100104_220156.jpg

りらくまに被せてみました(笑)
したにみえる?のはきてぃさん★
ゲーセンでげとした子たちp(^^)q

渋いですが、気に入ったハットさんです(^0^)/
彩時記-100103_210804.jpg

これで3回目だわぁ(^o^)

恒例の泥棒さんの福袋ですp(^^)q


泥棒さんの福袋は福袋用に作られている、初めての人には入門編みたいなタイプですね。

福袋って、みんなそう?


とはいえ、今回のは私にはいい感じ★

うふふ、ヘビロテしようっと(^o^)
あとは、ハットも買っちゃった♪Wの翔太郎みたいなね★
え~、すいません。


今現在、まだ話題のシンケンジャー、見てません。

なので、皆様のブログを見るのが怖いのですが(-.-;)

なんとなく知ってるけど、見たら仕事どころじゃなくなるし。

えぇ、仕事だったのですよo(^-^)oにこっ、とな(笑)

まあね、昨日呑みに行って、ワンセグデータ整理しながら撃沈しちゃってたんですが、起きたの8時30分だよ(笑)



用事すませたら、心して見んよ!