いつもホテルリード・アズーロ、姉妹館リードパークリゾート八丈島を
ご利用いただきありがとうございます。

今日はリードパークリゾート八丈島のロビーで
八丈太鼓「八丈太鼓六人会」の太鼓演奏が開催されました。

八丈太鼓は、一つの和太鼓を両面から二人一組で叩きます。
片面では下拍子と呼ばれベースリズムを刻み、
もう片面では上拍子と呼ばれ下拍子のリズムに合わせて即興で太鼓を叩きます。
打ち方は、上拍子と下拍子に分かれ、下拍子の一定のリズムに合わせ、
上拍子が自由奔放にたたく両面打ち。
打ち手によって打法がすべて異なるところが、八丈太鼓の大きな特徴となっています。

八丈島ではお祝いの席やお盆には必ず八丈太鼓が打ち鳴らされています。

八丈太鼓六人会は、1981年に太鼓好きの青年が集まり発足し
島外のイベントや物産展などの出演、国内外を問わず演奏活動をしている八丈島で最も代表的な太鼓団体です。



92270.jpg

今回のイベントは団体のお客様のご宿泊の際の特別なイベントでしたが
ロビーにはたくさんのお客様が集まり、力強い八丈太鼓に魅了されていました。

10月には毎年「24時間チャレンジ八丈太鼓」というイベントも開催されています。
ぜひ八丈島にお越しの際は、八丈島の文化にも触れてみてください。
 



◆ホテルリード・アズーロの宿泊予約はこちらからどうぞ。
◆リードパークリゾート八丈島の宿泊予約はこちらからどうぞ。

皆様のご来島をこころよりお待ちしております!
ご不明点やご質問などお気軽にお問い合わせくださいませ。

ホテルリード・アズーロ(TEL:04996-2-3121) 
リードパークリゾート八丈島(TEL:04996-2-7701)

いつもホテルリード・アズーロ、姉妹館リードパークリゾート八丈島を
ご利用いただきありがとうございます。

ここ数年八丈島に11月頃から5月頃までザトウクジラがやってきて目撃されています。
ホテルからも朝食の時間によくレストランから目撃されておりますので
ご朝食の時は海を眺めながら過ごされると、もしかするとザトウクジラを目撃できるかもしれません。

現在、東京海洋大学鯨類学研究室と八丈町で調査チームを立ち上げ、本格的な調査が行われております。
八丈島でザトウクジラを目撃されましたら下記の方法で目撃情報をお知らせ頂けますと幸いです。


八丈島観光協会HPよりお借りしました。

 

⓵ 八丈島観光協会まで、お電話かメールで下記の情報をご連絡ください。
・目撃時間
・目撃場所
・個体数(〇群〇頭など)
・様子(潮吹き・ブリーチングなど)
*写真や動画がある場合、合わせて送付をお願いいたします。
TEL:04996-2-1377
メール:info@hachijo.gr.jp (HPのお問合せフォームからも受け付けます。)

⓶ ご自身のアカウントでツイートする場合は下記のハッシュタグをつけてください。
#八丈島
#ザトウクジラ
#発見
*目撃時間・場所・個体数・様子などの情報、写真・動画の添付もお願いいたします。



また現在「ヒトとクジラの共存を目指す東京海洋大学と八丈島の共同プロジェクト」として
クラウドファンディングのプロジェクトが募集中です。

突如、八丈島に現れたザトウクジラ。変化する生態系の謎に迫る!

ご協力いただければ幸いです。
 



◆ホテルリード・アズーロの宿泊予約はこちらからどうぞ。
◆リードパークリゾート八丈島の宿泊予約はこちらからどうぞ。

皆様のご来島をこころよりお待ちしております!
ご不明点やご質問などお気軽にお問い合わせくださいませ。

ホテルリード・アズーロ(TEL:04996-2-3121) 
リードパークリゾート八丈島(TEL:04996-2-7701)

いつもホテルリード・アズーロ、姉妹館リードパークリゾート八丈島を
ご利用いただきありがとうございます。

11月3日(土・祝)に有吉弘行さんとハライチ澤部さんが出演する
「有吉と7人の島人たち~八丈島で人探し!爆笑ハプニングの旅SP」
(テレビ東京系)が放送されます。

テレビ東京系  2018年11月3日(土・祝)18:30~19:54

今回は八丈島でロードバイクで巡ります。
八丈島の景色をテレビでもぜひお楽しみください。

その中でゆーゆー牧場が紹介されるかもしれないのでぜひチェックしてくださいね




有吉弘行とハライチ澤部の自転車旅第3弾、八丈島で個性豊かな島民7人探す

 

 

いつもホテルリード・アズーロ、姉妹館リードパークリゾート八丈島を
ご利用いただきありがとうございます。

八丈島へのアクセスは、
飛行機ですと、東京・羽田空港より約50分。
(ANAのジェット機が羽田空港と八丈空港を毎日3往復)
船ですと、東京・竹芝桟橋より約10時間半
(東海汽船の大型客船で、東京港区の竹芝桟橋より夜出港)

近年デジタルカメラブームで写真愛好家の方が増え
風景、星、野鳥など、いろいろなジャンルの被写体を求め
八丈島にもご来島いただいております。

その中のひとつ「飛行機撮影」。
そこで八丈島の飛行機撮影スポットをいくつかご紹介いたします。

八丈島はひょうたんに似た形で中央のくびれた部分に東西の滑走路があります。
そのため風向きによって飛行機の離着陸は方向が変わります。
着陸の場合は向かい風の方向に飛行機は島に向かってきますので
空港の吹き流しで風向きを確認され撮影に行かれるのがオススメです。

風が東よりの場合は、八丈小島の方面から滑走路へ向かいます。
風が西よりの場合は、底土方面から滑走路へ向かってきます。

※北風や南風の場合は飛行機の離着陸に影響がある場合があるため欠航することもございます。
 



まずは八丈島の空の玄関口である「八丈島空港」



八丈島空港ビルの3階には、滑走路を見ることのできる
「展望デッキ」がございます。

3C3A1599.jpg

展望デッキからは、滑走路の後ろに三原山があり
離着陸する飛行機を間近でご覧いただけます。

3C3A1817_20181019151830fc3.jpg

望遠レンズを使っていただきますと、海を背景に飛行機も撮影することが可能です。
 



お次は、八丈富士にあるふれあい牧場の展望台



八丈島空港は、八丈富士と三原山の間にあるので山の上からも空港を見下ろすことができます。

3C3A3346_20181019152436f32.jpg

空港までの距離があるため、望遠レンズで撮影いただくと良いかと思います。
 



大坂トンネル展望台からも離着陸する飛行機を八丈富士や八丈小島と見ることができます。



大坂トンネルからは滑走路の左側しか見ることができないため
着陸する飛行機を狙うときは、東よりの風の時のみとなります。

3C3A1024.jpg

八丈小島と飛行機。
3C3A1041.jpg

八丈富士と飛行機と滑走路。
滑走路までの距離がかなりあるため望遠レンズがオススメです。
 



八丈島空港の横にある大賀郷園地



こちらも滑走路に向かって左側に位置するため、東よりの風の場合は離陸。
西よりの風の場合は着陸を見ることが可能です。

3C3A8104.jpg

八丈富士をバックにテイクオフ

3C3A8764.jpg

こちらは東に向けて離陸準備中の飛行機と小さな虹があるのわかりますか?
 



島の西側に位置する南原千畳敷



夕日スポットとしても大人気の南原千畳敷。
西側から飛行機が入ってくる時や西の空に向けて離陸する姿を見ることができます。

3C3A8433.jpg

西日を浴びながら虹の上を飛んでいく飛行機

3C3A4376.jpg

滑走路へ向けて着陸態勢。
 



他にも島の東側の底土海水浴場

3C3A7975.jpg

登龍峠展望台

3C3A7463.jpg

島のいろいろな場所から飛行機を撮影することが可能ですので
ぜひ八丈島へお越しの際は自分のお気に入りスポットを見つけてみてくださいね。



◆ホテルリード・アズーロの宿泊予約はこちらからどうぞ。
◆リードパークリゾート八丈島の宿泊予約はこちらからどうぞ。

皆様のご来島をこころよりお待ちしております!
ご不明点やご質問などお気軽にお問い合わせくださいませ。

ホテルリード・アズーロ(TEL:04996-2-3121) 
リードパークリゾート八丈島(TEL:04996-2-7701)

謹啓

 

時下ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。 
平素は、格別のご高配、ご厚誼を賜り有難く、厚く御礼申し上げます。

 

さて、弊社施設のホテルリード・アズーロは2009年の開業以来、皆様にご愛顧いただいてまいりましたが、諸般の事情により来る11月末日を持ちまして営業を終了する運びとなりました。

 

弊社使用の建築物におきましては、開業前1992年に建築され築26年が経過しております。その間各施設の内外装の補修・改修を幾度か行ってまいりました。しかし、近年の雨水漏水・塩害による施設設備の劣化は激しく、特に給排水配管設備につきましてはここ数年、何回かにわたり破裂・漏水を繰り返しており、お客様には多大なるご迷惑をおかけしました。直近で専門業者に調査を依頼したところ、給湯配管が建物地下に埋設されているため、ホテルを解体しないと修繕が不可能でありこのまま営業を継続した場合、重大なインシデントにつながる恐れがあるとの報告を受けました。お客様の安全面を最優先に、またご不便・ご迷惑をおかけしないとの思いから、今回閉館と言う結論に至った次第でございます。

 

皆様の長年にわたるご厚情に心から感謝申し上げますとともに、突然の閉館でご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げます。なお、今後につきましては、2020年を目途に同地におきまして「ホテルリードアズーロ東京八丈島」として新築営業再開を予定いたしております。詳細は追ってご案内させていただきますので今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。

 

略儀ではございますが、まずは書中をもちまして閉館のお詫び、並びに営業再開のご案内とご挨拶を申し上げます。

 

皆様の今後のご健勝とご発展を心よりお祈り申し上げます。

                 

謹白

 

平成30年10月1日

〒100-1511東京都八丈島八丈町三根5489-1
リードホテル&リゾート株式会社 代表取締役 歌川真哉

 

 

いつもホテルリード・アズーロ、姉妹館リードパークリゾート八丈島を
ご利用いただきありがとうございます。

八丈富士を綺麗に見る隠れスポット「八丈富士ビューポイント」をご存知ですか。

 

 

こちらの展望台の上から見る八丈富士がオススメなのですが、
交差点にポツンとあり、看板もないためあまり知られていないようです。

 

 

 

場所は八丈空港道路から「大潟浦園地」「南原千畳敷」へと向かう交差点にあります。
展望台の横には車を止める空き地もあるので、ドライブついでに行ってみてはいかがでしょうか。
 

 

展望台の下はベンチがあり屋根もあるのでちょっとした休憩もできます。

そしてここから見える八丈富士は...

 

 

八丈富士と大空を見渡すことのできるパノラマビュー。
電線や人工物も少なくこの展望台からでしたら、八丈富士をバックに
記念撮影もしていただけます。
反対側には太平洋の海をみることもできます。

ぜひドライブの際、展望台にも登ってみてくださいね。

 

いつもホテルリード・アズーロ、姉妹館リードパークリゾート八丈島を
ご利用いただきありがとうございます。

ふたつの火山が合体してできた島、八丈島。 
西にはきれいな山の形をした八丈富士。 東には渓谷に囲まれた三原山があります。 

空港もしくは船で到着すると一番に目にする山、
円錐形の複式火山で、伊豆諸島最高峰の八丈富士(西山・標高854.3m)。

七合目までは車でも行ける整備されたアスファルトの道があるアクセスの良さと、
火口の縁を一周する、「お鉢めぐり」は見渡す限りの絶景が楽しめます。

山頂付近の「浅間神社」では参拝ができるとあって、
家族連れや登山ファンがたくさん訪れるパワースポットの一つです。

 

 

実はこの「浅間神社」にお参りされる際に、横間海岸で石で拾い、
石に願い事を書き浅間神社に奉納すると、願い事が成就するといわれています!

 

 

横間海岸から八丈富士

 

 

横間海岸には玉石が転がっています。

 

 

ホテルから横間海岸までは車で20分ほどです。
横間海岸から八丈富士登山道入り口まで車で20分。
登山道入り口から1240段の階段を登り、
頂上手前火口口までは徒歩45〜80分(個人差があります)
火口口から浅間神社まで20分ほどになります。

 

<< 注 意 >>
※風の強いときや視界の悪いとき(白い雲がかかって山が見えない)には絶対に避けてください。
※お鉢巡りや頂上まで行かれる場合は登山用のシューズをお勧めします。
※火口に降りる際は、要ガイドです。ガイドの紹介はホテルエントランスのご案内まで。
※レンタルサイクルで時々入り口まで行かれるお客様がいらっしゃいます。
 その場合はフロントスタッフに行き場を伝え必ず替えのバッテリーを受け取ってください。

 

 

 

浅間神社に奉納された願い事が書かれた石たち

 

 

 

 

ぜひ八丈島へお越しの際は願い事をされてはいかがでしょうか。

 



◆ホテルリード・アズーロの宿泊予約はこちらからどうぞ。
◆リードパークリゾート八丈島の宿泊予約はこちらからどうぞ。

皆様のご来島をこころよりお待ちしております!
ご不明点やご質問などお気軽にお問い合わせくださいませ。

ホテルリード・アズーロ(TEL:04996-2-3121) 
リードパークリゾート八丈島(TEL:04996-2-7701)

いつもホテルリード・アズーロ、姉妹館リードパークリゾート八丈島を
ご利用いただきありがとうございます。

2019年1月13日に開催される第38回 八丈島パブリックロードレースの
参加者募集が開始されました。

八丈島の雄大な景色と太平洋の海原を臨みながら、楽しく汗を流しませんか?

当ホテルでは毎年多くのレース参加者やご家族の方にご利用頂いております。
大会会場の富士中学校と懇親会会場の三根小学校にはともに車で5分程度の距離です。

3C3A2435.jpg
コースからは八丈ブルーの海と八丈小島をみることができます。

3C3A2491.jpg
コース上の大越鼻にはアロエ園がありちょうどアロエが見頃になります。

3C3A3939.jpg
ここ数年この時期には八丈島近海にクジラたちがやってきています。運がよければ出会えるかも!?
 

開催日 : 2019年1月13日 (日)

開催地 : 東京都(八丈島八丈町)

主 催 : 八丈島パブリックロードレース実行委員会

種 目・参加資格
ハーフ 男女別中学~39歳、40歳以上   制限時間:3時間
10km 男女別中学~39歳、40歳以上  制限時間:2時間10分
3km 男女別中学以上、小学4~6年  制限時間:2時間50分

参加料(税込)
ハーフ4000円(中高2000円)
10km・3km4000円(中高1500円 小学1000円)

お申し込み事務局 : 八丈島観光協会窓口(申込期限11月15日)/RUNNET(申込期限12月3日)

受付時間 : 10:00~17:00(前日)、8:00~9:00(当日)

受付場所 : 八丈島観光協会(前日)、富士中学校(当日)

受付住所 : 八丈島八丈町大賀郷2345-1(前日)、八丈町三根4655(当日)

開会式時間 9:00
スタート時間 10:00(ハーフ) 10:50(10km) 10:10(3km)
スタート場所 : 富士中学校
フィニッシュ場所 : 富士中学校

参加賞 : 大会記念Tシャツ・温泉チケット・大懇親会

表 彰 : 各部門3位 ※3㎞は副賞がお子様向けの商品となります。

備 考 : ※エントリー期間内であっても定員に達した場合は受付を終了いたします。
      ※離島であるため島に行くための交通手段が限られています。
      開会式~スタート時間に間に合うよう、また体調管理も含め、
      前日までに来島するスケジュールをお薦めしています。

定 員 : レース参加者850名/懇親会参加者700名

 


お申し込みは八丈島観光協会窓口(申込期限11月15日)
もしくは下記URLのRUNNETから。
http://runnet.jp/entry/runtes/user/pc/competitionDetailAction.do?raceId=202274&div=1&tabFlg=4#tab

それではは皆様のご予約をお待ちしております。

 

 

 



◆ホテルリード・アズーロの宿泊予約はこちらからどうぞ。
◆リードパークリゾート八丈島の宿泊予約はこちらからどうぞ。

皆様のご来島をこころよりお待ちしております!
ご不明点やご質問などお気軽にお問い合わせくださいませ。

ホテルリード・アズーロ(TEL:04996-2-3121) 
リードパークリゾート八丈島(TEL:04996-2-7701)

 

 

いつもホテルリード・アズーロ、姉妹館リードパークリゾート八丈島を
ご利用いただきありがとうございます。

2018年12月1日(土)に、
TOKYOウオーク”特別編「伊豆諸島ウォーク in 八丈島」が開催されます。
自然豊かな八丈島で歴史などに触れながら気持ちよくウォーキングしてみませんか。

topimg5.jpg

参加費(小学生以上)
Aコース(17km)・Bコース(10㎞) 共通 6,000円・小学生5,000円

※参加費には、ゼッケン、コースマップ、完歩証、保険、昼食費(おにぎり弁当・ペットボトル飲料)、大会当日の夕食を兼ねた懇親会費を含んでおります。

※交通費、宿泊費は別途ご負担いただきます。

定員
  A・Bコースあわせて 250名

参加の資格
小学生以上であれば、国籍・性別等一切問いません。
ただし、小学生は保護者の方、介助を必要とする方は介助者の同伴 が必要です。

※ウオーキング終了後の18時から、ゴール会場の八丈町役場「おじゃれホール」にて、
島料理等を振る舞う懇親会を開催いたします。
八丈太鼓や催しなどをお楽しみ下さい。

※フリードリンクでお待ちしています

※TOKYOウオーク2018の参加パスポートをお持ちの方は、大会当日ご持参ください。ゴール後スタンプを押印します。

参加申し込み
申込み受付は11月12日(月)までとなります。
※お申込は全て事前申込となります(当日申込はできません)

お申し込みにつきまして詳しくは下記をご覧ください。
http://www.hachijo-walk.tokyo/index.php/ct-menu-item-8

3C3A2031_20181004102933c0f.jpg
八丈町役場
 

Aコース(約17㎞)

Bコース(約10㎞)

両コースともスタート・ゴールは八丈町役場となります。
スタート後、三根公民館を通過し底土船客待合所へ。到着後、昼食配布(休憩)となり、
その後八丈島空港を通過。空港通過後、【Aコース】は南原スポーツ公園へ向けて進み、
南原千畳敷を通過後、長い坂道を上って大里玉石垣へ。
その後ゴールの八丈町役場を目指します【Bコース】はトンネルを通過し、
ゴールの八丈町役場を目指します。

 


3C3A1940.jpg
大里玉石垣

3C3A5395.jpg
八丈島空港通り

3C3A4538.jpg
南原スポーツ公園

ぜひみなさまのご参加お待ちしております。

 

 

 



◆ホテルリード・アズーロの宿泊予約はこちらからどうぞ。
◆リードパークリゾート八丈島の宿泊予約はこちらからどうぞ。

皆様のご来島をこころよりお待ちしております!
ご不明点やご質問などお気軽にお問い合わせくださいませ。

ホテルリード・アズーロ(TEL:04996-2-3121) 
リードパークリゾート八丈島(TEL:04996-2-7701)

 

 

いつもホテルリード・アズーロ、姉妹館リードパークリゾート八丈島を
ご利用いただきありがとうございます。

10 月の土日祝日の計9 日間、観光乗合バスの試験運行として、
ジャンボタクシー( 9 人乗り) を「リードホテル前」から「末吉温泉前」間で1 日26 便運行します。

 所要時間は全区間で約50 分。午前7 時から午後7 時までの間、毎時00 分に始発と終点からそれぞれ出発。
常時2 台のバスが上りと下りで1 台ずつ走行します。

 停留所には現行の町営バスの停留所を使用する他、「リードホテル前」と「民芸あき」を増設。
もちろん観光のお客様だけでなく、島民の方もぜひご利用ください。

※ 乗降は各停留所で行います。
※ 定員9 人を超えてのご乗車はお断りすることをご了承ください。

バスチラシ_表面

運賃は乗車距離で計算され、

10km までが200 円、
20km までが400 円、
20km 以上が500 円となっています
(3 歳児未満は無料)

降車の際に現金にてお支払いをお願いします。

※ シルバーパスはご利用いただけませんので、ご了承ください。

バスチラシ_裏面

停留所は下記となります。

① リードホテル前
② 神湊
③ 底土(東海汽船底土港)
④ 民芸あき
⑤ 三根出張所
⑥ 八丈ストア
⑦ 富士登山道入口
⑧ 八丈島空港
⑨ 老人ホーム(八丈ビューホテル最寄り)
⑩ 八高(東京都植物公園近く)
⑪ スーパーあさぬま(歴史民俗資料館展示ホール前)
⑫ 旧町役場(観光協会)
⑬ 大脇前(宇喜多秀家墓所)
⑭ 馬路
⑮ 大里(玉石垣・優婆夷宝明神社)
⑯ 伊郷名
⑰ 樫立温泉入口(ふれあいの湯入口)
⑱ 樫立出張所(服部屋敷)
⑲ 富次朗商店(三原山唐滝・硫黄沼入口)
⑳ 自由ヶ丘(黄八丈めゆ工房)
㉑ 中田商店前(裏見ケ滝温泉・足湯入口)
㉒ 土次第(エコアグリマート・地熱発電所下)
㉓ 名古の展望
㉔ 末吉温泉前(みはらしの湯前)

空港や観光スポットへのアクセスがもっと便利になります。
観光の方や島民の方もぜひご利用ください。
 



◆ホテルリード・アズーロの宿泊予約はこちらからどうぞ。
◆リードパークリゾート八丈島の宿泊予約はこちらからどうぞ。

皆様のご来島をこころよりお待ちしております!
ご不明点やご質問などお気軽にお問い合わせくださいませ。

ホテルリード・アズーロ(TEL:04996-2-3121) 
リードパークリゾート八丈島(TEL:04996-2-7701)