西武鉄道が幸福の赤い電車 | 春日井で美味しいナンとカレーの店 ビンディー

春日井で美味しいナンとカレーの店 ビンディー

春日井で美味しいナンとカレーの店といえばビンディー。インドカレーの神髄を極めたスパイシーチキンカレーをご賞味あれ!
春日井で美味しいナンとカレーをお探しの方は是非ビンディーへお越しください。


にほんブログ村

西武鉄道が幸福の赤い電車

 

こんばんは、ビンディーの小林です。

西武鉄道は、9000系車両を黄から赤に塗り替えた「幸運の赤い電車」を19日から運行する。1編成(10両)限り。白いラインが引かれ、担当者は「縁起の良い紅白カラーで、乗客に幸運を届けたい」と話している。

 

赤い車両が主流の京浜急行電鉄が5月から、赤から黄に塗り替えた「幸せの黄色い電車」を1編成(8両)だけ走らせ人気を集めている。西武によると、京急から一緒に企画をやろうと〝ラブコール〟があった。

 

「幸運の赤い電車」は主に池袋線を走る。19日午前11時すぎから池袋駅で出発式を、午後0時半から西武球場前駅で撮影会を、それぞれ開く。(産経新聞)

 

本来、赤い車両京浜急行の一編成だけ黄色にして、乗車したり見たらラッキーとするわけだね。そこで車両がもともと黄色い西武鉄道にも声をかけて一編成だけ赤色にする。なんとも少ない投資で大きな効果を生みそうな話だね。

 

特にこの手の企画には「鉄ちゃん」が乗ってくるからね。時刻表とにらめっこして運行ダイヤを割り出してきそうだ。

 

実をいうとこの手の「開運ネタ」には必ずはまってくる人がいるらしい。最近はあまり見かけなくなったけど、新聞のチラシに「幸せを呼ぶ黄色い財布」などを見たことないかな?一般のチラシに比べてもかなり厚めの紙を使い、金色を散りばめた豪華なチラシだ。

 

普通の人は、こんな商品、誰が買うんだろうと一蹴してしまうけど、実はほんの数%だけこの手の商品に敏感に反応する方がいるらしいんだね。

 

実をいうと単発で考えれば今回のこの商売は大赤字なんだけど、このチラシを配布した業者には「開運グッズに反応しやすい顧客リスト」が手に入ることになる。

 

もう言わなくてもわかると思うけど、今後はこの顧客にもっと利益率の良い商品をDMで案内すれば、それなりの反応が期待できるね。

 

「損して得を取れ」というけど、目先の利益だけ考えていても商売は、うまくいかない・・?

西武鉄道と京浜急行には数か月後、ネットでこの電車を知った外国人が、多数乗車するかもしれないね。

 

ここまでお読みいただきまして

ありがとうございました。

小林治巳