
にほんブログ村
こんばんは、ビンディーの小林治巳です。+48
鳥インフルエンザ、中国で死者~
中国でH7N9型の鳥インフルエンザの
感染者が相次いでいる問題で、
浙江省政府は3日、
同省杭州市で2人が感染し、
うち1人が死亡したと発表しました。
上海市、安徽省、江蘇省で判明した7人と
合わせて計9人(うち3人死亡)となった。
上海を中心とする華東地区で感染範囲が
拡大しており、、
中国政府は警戒を強めています。。
浙江省政府などによると、
死亡したのは杭州市の38歳の男性。
3月7日に発熱などの症状が出て入院し、
同月27日に死亡した。
4月3日にH7N9型の陽性反応が確認された。
もう1人は杭州市の67歳の男性。
3月25日から入院している。
杭州市の38歳の男性は調理師で、
江蘇省蘇州市で仕事をしていて発症し、
3月18日に浙江省に戻ったという。
江蘇省では4人の感染が判明。
また、
関係者によると、
上海市で死亡した27歳の男性も発症する前は
江蘇省で仕事をしていたみたい・・。
中国は
本日4日から先祖の墓参りをする
清明節の3連休が始まります。
多くの人が国内旅行などで移動するため、
感染の危険性も高まりますよね。
中国当局は、
旅行先で鳥や家畜に近づかないよう
注意を呼びかけている。(毎日新聞)
鳥インフルエンザが猛威を振るい始めた。
元凶はこれまた中国・・。
この鳥インフルエンザは遠岸の火事では無く、
PM2.5のように中国から飛来する。
そう渡り鳥が運んでくる可能性が高いのだ。
鳥インフルエンザは不可抗力のような気もするが、
何かにつけて厄介なものを作り続ける中国に
そろそろ皆さん疲れ始めた・・?
ところで気になるワクチンの製造だが
どんなに早くても半年はかかるそうだ。
これは自己防衛するしかない。
とにかく鳥に近づかないことですね。
ここまでお読みいただきまして
ありがとうございました。
小林治巳
にほんブログ村