
にほんブログ村
こんにちはビンディーの小林治巳です。+35
春闘相場に影響を与える自動車や電機など
大手メーカーの賃金・一時金(ボーナス)交渉は
13日午前、経営側の集中回答が始まりました。
デフレ脱却をめざす安倍政権が経済界に
異例の賃上げ要請をして注目を集めるなか、
労働組合のボーナス増額要求に満額で応じる
企業が続出している。(朝日新聞)
満額回答が多かったのは自動車業界の様ですね。
5年ぶりの年間200万円超のトヨタ自動車を筆頭に、
ホンダや日産自動車なども満額回答とは羨ましい。
ただ日本全体の景気はまだ決して良くない。
自動車会社の下請けがその恩恵を受けるのは
もう少し先でしょうか・・。
そもそも、
その恩恵が被れるのかも怪しい。。
学生の就職状況からも企業の苦悩が見えくる??
経済状況は立ち込める霧の中なのかも知れない・・。
春闘がアベノミクスの茶番劇にならなければ良いのですが、、、
ここまでお読みいただきまして
ありがとうございました。
小林治巳

にほんブログ村
こんにちはビンディーの小林治巳です。