珈琲ショップ 富士宮イデス支店 -4ページ目

ウィスキー角瓶のCMで

珈琲ショップ 富士宮イデス支店-カンパリ ウィスキー

ウィスキーがお好きなの。


でた、ハイボール!

そんな日は晩酌ですね。


角ハイボールのCMのおかげでハイボールは大人気ですね。

あのCMの最後に

「静岡の夜は角ハイボール」

って言うもんだからてっきり静岡と角ハイボールに何か縁でもあるかと思ったら

各都道府県で言いかえてるんですねw


だまされたー小雪さーん!


あと「角瓶」のラベルには「角瓶」という文字は書かれてないんですね。

「角瓶」とはその瓶の形から愛称で呼ばれていて

それが商品名として定着したそうです。


でも裏のシールには書いてあるけどね!!


珈琲ショップ 富士宮イデス支店-ideath bar
お酒いっぱい♪

河口湖 オルゴールの森

今日はいい天気の休日だったのでほうとう食べに河口湖まで車をぶるるん


ほうとう屋 不動 行って来てそのままぷらーっと走ってると

なんだか中世ヨーロッパの王侯貴族が華やかに彩った空間に行きたくなって

「オルゴールの森」に吸い込まれていきました。


入り口で前にいたお客さんが入場料割引券くれました。

ありがとうあの人!

ちなみに入場料1300円。



珈琲ショップ 富士宮イデス支店-オルゴールの森 エントランスホール
オルゴールの森のエントランスホール


この壁一面がオルゴールなのさ!楽器持った人形たちが曲にあわせてダンス!

ダンスとは言っても手がちっと動く程度。

でも実際に人形が楽器叩いて音が出てるみたい

大迫力の音量なのにスピーカーつかってないのがすごい。


たしかこのダンスオルガンオルゴールってザ・ベストハウス123に出てたきがした。。



珈琲ショップ 富士宮イデス支店-オルゴールの森 噴水
オルゴールの森 噴水劇


外では噴水がオルゴールの曲にあわせてダンス!



珈琲ショップ 富士宮イデス支店-オルゴールの森 ミュージアムショップ
オルゴールの森 ショップ


ここのショップは部屋が迷路みたいに入り組んでて

こりゃ子供やイデスが大喜びの空間だね。


高級オルゴールとかアクセサリーとか売ってました。


珈琲ショップ 富士宮イデス支店-オルゴールの森 マイケル
追悼マイケル人形 こりゃ売りもんじゃない


他にもバイオリンの自動演奏器とか

タイタニック号にのせる予定だったオーケストリオンとオルゴールとか

外人の演奏家による弦楽四重奏とか聴けて結構面白いとこでした!

時期がいいとバラが咲き乱れてすごいみたい。


そいで彼女にビーズでできたバラの指輪を買ってあげたら喜んでくれたよーん


珈琲ショップ 富士宮イデス支店-オルゴールの森 ハープ
もうハープ弾いちゃう!ぽろりーん♪





河口湖 ほうとう不動

河口湖にあるほうとう屋「不動」に行ったとさ。



珈琲ショップ 富士宮イデス支店-河口湖 不動
ほうとう不動 南店


ここにはほうとうの種類がひとつしかないのさ!



珈琲ショップ 富士宮イデス支店-不動 メニュー
不動ほうとう 1050円 安いね



珈琲ショップ 富士宮イデス支店-不動 ほうとう
不動ほうとう 鍋であつあつのほうとうさんだぜ! 


俺のは煮込まれたかぼちゃが崩れてて

汁が黄色くてかぼちゃスープみたいになってました。ラッキー♪


うどんがぶっとくて野菜いっぱいで腹がパンパンになったです。


ほうとうは平安貴族が愛好した食物のひとつなんだって

ほうとう食べて貴族気分!!だね。


どうだ!ほうとう食べたくなったら俺の勝ち!!イデスです!



珈琲ショップ 富士宮イデス支店-不動 座敷
座敷もいいねぇ。