こんにちは!

 

 

灼熱のような暑さからうって変わって

豪雨にみまわれてる東京ですが

朝、たまたま持った傘に穴が開いていて

悲しい気持ちになった広報担当です宇宙人くん

 

 

しかし!

 

 

そんな悲しい気持ちも昨日を思い出すと吹っ飛びます。

 

 

 

なぜかというと、

8月生まれのメンバーのお祝いしましたバースデーケーキ

 

 

 

identityでは、ほぼ毎月メンバーの誕生日をお祝いしています笑

 

 

それも「部署で」ではなく会社全体で。笑

はたから見たら、少し変わった会社ですよね。

 

 

もしかしたら、仕事だから。

と割り切る人もいるかもしれません。

 

 

でも、お祝いするということは

メンバーひとりひとりを知るいい機会でもあると

私は思っています!

 

 

誕生日の人も「この人も誕生日なんだ!」という

親近感から部署が違っても話すようになったり

お祝いしているメンバーも

「誕生日だったんだ!」という気づきに出会えるからです。

 

 

ほんの小さなことではありますが

そういった小さなコミュニケーションを重ねていくことが

企業文化形成の一部になるのではないかと考えています!

 

 

なので、「 年齢を重ねる。」

 


ということについて今になるとマイナスなイメージの方が

 

大きいかもしれません。

 

 

けれど、関係なくidentityではお祝いしますバースデーケーキ

なんだかんだ、お祝いされると嬉しいものです。

 

 

 

ここまで怒涛のように書いてしまいましたが

昨日の様子をお見せしたいと思います!

 

 

今回は部署もばらばらのこの3人でした!

 

 

 

 

 

火を消した後、一言ずつコメントを言うのですが

ただ1人。どうしてもこの顔になる人が。。。

 

 

 

 

 

営業の石原くん、どうして。。。

話ている時も。。。どうして。。。

 

 

 

 

もはや、撮影者の悪意を感じます。笑

 

それでもわかることは、彼が笑ってくれているということです。

なら、大丈夫。

 

 

もちろんケーキも美味しくいただきました!

この後、ケーキを顔面につけられたエンジニアの塩野くん笑

 

 

 

 

そして、まさかまさかのプレゼントまで。。。

用意してくれているなんて思っていなかったのか

泣いてる人もいました。笑

 

 

 

 

 

とまあ、それぞれ色のあるお祝いとなりました!

毎月やってもみんなリアクションが違うので

面白いなあと感じています!

 

 

来月は誰なんでしょう。。

 

それではまた来週!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは!

 

 

広報担当ですビーグルあたま

 

 

 

 

今週の暑さ異常すぎませんか…

暑さにやられて痩せるかと思いきや

暴飲暴食が止まらないです。←

 

 

 

 

どんなに暑くても疲れていても

お腹がすくのが人間です。笑

 

 

 

私は食は人を幸せにすると思っています!

どんなに嫌なことがあっても

美味しいものを食べたら少し気持ち和らぎませんか?

 

 

 

って、脱線してしまいましたが笑

 

 


identityでは週に1度、

水曜ランチ 』を行っていますナイフとフォーク

 

 

 

水曜ランチ 』というのは

部署・年齢・インターンも関係なく

シャッフルして何チームを作成して

渋谷の街へ繰り出す!(ランチへ出かける 笑)

というものです。

 

 

 

なぜ、こういったことをするかというと

うちは全社員、同じオフィスで業務を行っていますが

部署が違うとゆっくり話す機会は

なかなかありません。

 

 

業務についてもだいたいは把握していても

実際に詳しくは理解できていない部分もあります。

 

 

そういった仕事の面でもプライベートな面でも

もっとみんなでコミュニケーションをとる場を設けよう!と
水曜ランチ会が始まりました。

 

 

コミュニケーションをとることで

メンバー同士の価値観も共有でき

仕事へのモチベーションや信頼関係の構築にも大きく影響します。

 

なので、昼休みというちょっとした時間ですが
みんなにとっても大事で毎週楽しみな時間になっています!

 

 

 

しかし、実際にメンバーが

水曜ランチについてどう感じているのかを

聞いたことがないことに気づきました。。。

 

 

そこで直接メンバーやインターンに

どう思っているのか聞いてみました。笑

 

 

 

 

 

T・S 

Webアプリエンジニア

 

普段ソロプレイヤーになることが多いので

ランチがあると開発中の

こんな機能あったら便利になるとか、こういう配置とかの方が扱いやすいとか、
ブレストでいろんな意見を聴けるのがいい機会だと感じています。

 

 

 

 

 

 

R・S 

人事部


いつもとは違う社員とコミュニケーションが取れて
毎週とても有意義な時間が過ごせています。

また、人事をやっているのでインターン生とコミュニケーションを取れるので大学生のトレンドなども知ることができ楽しいです!

 

 

 

 

 

 

I・U

メディアセールスインターン

 

業務中は部署が違くて話せない人ともお喋りができるし、渋谷にはおしゃれで美味しいご飯屋さんが沢山あるので、毎週毎週楽しみにしています。
水曜日はいつもより5分早く起きてしまうくらい楽しみです。
あ〜早く水曜日来ないかな〜(^-^)

 

 

 

 

 

今回、メンバーから初めてコメントをもらい思ったのは

ランチひとつでも部署によって

楽しみ方や目的が違っていることに気づきました。

 

 

 

 

たかがランチ、されどランチ

 

 

 

これからどんなにメンバーが増えても

続けていきたい社内文化だと

改めて感じました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちはー!

 

 

広報担当ですむらさき音符

 

 

 

のんびりとしたお盆休みも終わり

ばたばたとした日常が戻ってきましたねスーツ

お休みを終え東京へ戻ってきた途端

どんよりした天気が続いていて

洗濯物に対してドSすぎてつらいです。。。

 

 

そんな中、identityには

ぴかぴかの愛らしいインターンたちが

増えて、心は晴天な担当でございます。

 

 

 

ちょこちょこ増えてはいましたが

まだ皆さんにご紹介したことがなかったので

これを機に愉快なハッピーフレンズを

お見せしたいと思います!!!

 

 

 

もちろん、現場担当者(インターン担当)の声も

天の声としてお届けしたいと思います。←

 

 

 

現場からはこの3名。

 

左からHくん、Aくん、Iくん

 

プライバシーの関係上、

一部モザイクをかけさせていただいております。笑

 

 

 

 

では、早速行ってみましょうスニーカー

 

 

まずはこの方!

 

鵜飼一聡(ニックネーム:いっこう)

 

陽気な雰囲気を持ってるのに返答に心がこもってない時があって、社員はたまに震えてます。笑

 

【天の声】

Hくん:遠く新潟から参る留年ピンチボーイwインターンのリーダーとしてチームを支えていますねえ

 

Iくん:社員並みの貪欲さがバリバリ伝わる

 

Aくん:特徴といえば笑い声の大きさでしょw

 

 

 

お次は。。。

 

 

道坂雄大(ニックネーム:みっちー)

 

いやあ、愛らしさ社内No.1の声も高い彼。

しかし、地道に業務に挑む姿は応援したくなります日本国旗

 

【天の声】

Aくん:いじられながらも出る笑顔はみんな虜なるよw

 

Hくん:その笑顔で全てを乗り切る男。

 

Iくん:可愛いだけじゃなくて、コネクリもbraineerもできちゃう。インターン屈指のユーティリティープレイヤー!

 

 

 

 

さあさあさあ、、、次々いっちゃいます!

 

 

 

奧尾泰平(ニックネーム:おくおっく)

 

ふっと現れた、なかなか話す機会もなく

ディ○ニーに出てきそうなふんわりした雰囲気だなあと

思っていたら違ったようです。。。

 

【天の声】

 

Aくん:雰囲気と違って鋼のメンタルの持ち主って感じる!

 

Iくん:考えることは誰よりも深い。奥深い。…奥尾。。

 

Hくん:とにかくストイック。そして作業効率が良い凄腕慶応ボーイ、さすが。

 

 

 

なんと私たちにはまだ見えていない

すごい面があるんですねびっくり

 

 

 

残りも少なくなってました。。。!

 

 

 

刑部圭祐(ニックネーム:けいぶ)

 

シュッとした見た目でなかなかもの静かな彼。

まだインターンに来て一週間ちょっとですが

話すといい笑顔で答えてくれて少しずつ馴染んできました!

 

 

【天の声】

Iくん:命名、リスト精査のプロフェッショナル。

 

Hくん:爽やか古着店員。誰よりも時間幅で努力をするフルコミットインターン生。来年からの就職に向けて社会修行中です!

 

Aくん:命名、ストイック系ファッショニスタ。

 

 

なぜかキャッチコピー風が多いような?笑

 

 

 

さあ、お次でラストです!

 

 

君塚大樹(ニックネーム:バイオリニスト)

 

最初は、いいお父さんかと思いました。

会社にも水筒を持参し地球にも人にも優しさで

溢れている彼ですが、バイオリンを持つと熱い男に変わります!

 

【天の声】

 

Hくん:バイオリンが弾けるプーさん。頭もキレッキレ。だけど譲れない何かを抱えていると思います。

 

Iくん:命名、プロにも臆さぬ、積極果敢なバイオリニスト!

 

Aくん:命名、期待の音楽家インターン生!

 

 

命名系が多い、、、
それだけキャラクター性が強い証拠ですね笑

 

 

 

 

と、現時点いるインターンは全員で5人になります!

 

 

天の声さんたちもありがとうございました恐竜くん

 

 

みんなそれぞれに個性があって

中身の濃いメンバーになっています!

 

 

 

社員さんと話す機会がなかなかないと思うので

うちの社員さんもこのブログを機に

名前を覚えて仲良くなってくれないかなあと

思っていますハート

 

 

みんなぴかぴかのインターン生。

 

もう伸びしろしかないと言ってもいいぐらい!

これからに期待しながらも

みんなであたたかく見守りながら

応援していきたいと思います!

 

 

 

それではまた来週〜