藤代知己のついったー -50ページ目

赤い実はじけた

年代と地域性ではもうこのタイトル以上の説明がいらないこれ。



そう。



胸のドキドキ。


きゅんきゅんする心臓の裏側。


ぽーっとする頬。


にやにやしちまう口元。


隠し様の無い顔面。



完敗だね。



遂に来たね。



乾杯だね。



そう。



これは。



俗に言う。
















寝相アートだね。



間違いなく寝相アートだね。



もうこれ凄いよ。

ぶふふーってなったよ。


バイト行く前にスッキリでやってたんだけどね。

もう遅刻覚悟で全部見たかったんだけどね。

もうすぐ30歳になるいい大人だからね。


諦めて渋々家を出たよ。


知ってた人はもう早々に皆に伝えなきゃいかんよこれは。

知らない人はもう今すぐ検索してみてよ。


このアートはやばいよ。


愛だよ。


マイナス要素が一つも思い浮かばない。


愛のある悪ふざけ。


最強。



本も出てるらしいんだけどね。

俺はね。

これね。

確実にね。

買うよ。



こんな時間になに書いてんだって話ですけどね。

今日は結構疲れたからね。

もうね。

明日もバイトだしね。

色々癒されたからね。

寝るよ。



おやすみなさい。

バイト台本打ち合わ週間

良い。

毎日楽しい。

頑張れる。

やばい。



悩みとか愚痴りたい事とか恐怖とかだって本当は色々ある。

昨日は全然寝れなくなってブログ書いては下書きして削除の繰り返しだ。

あの時間帯はやっぱりやばい。

溜めて。



出す。

お芝居に。

表現に。

伝える事に。



それしかない。



朝と夜がもうほぼ冬だ。

そう。

それが秋だ。



沢山の物事に触れて。

色んなものを貰っちゃうと。

たまーにぐるぐるグルグルしちゃうけど。

それの延長線上のしかも深夜から朝方の直感はあまり信じちゃ駄目だ。

というかもうグルグルしてる時点で直感じゃない。



ちゃんと寝て。

太陽を浴びて。

一寸汗かいて。

お昼ごはん食べた後位の己の直感を信じようと決めた。



こんな時間に書いてはいるけど。

お昼に思った事なのだから。

きっと絶対大丈夫な筈だ。



おはようございます。



おやすみなさい。

本と掃除と部屋改装中

姉さん。

事件です。


遂に昨日何故だかブログのアクセス数が500をオーバーした。


きている。

確実に何かしらがきている。


高島さんとこの次男坊はもっと大変なナイーブな事件を抱えているようですが。

藤代さんとこの長男坊には大変な事件だ。

ここぞとばかりにブログを書いてる自分の浅ましさが嫌だが好きだ。


ただね。

やっぱね。

書いてねー日なんだわ。


だがきている。

これもきている。

この素敵な時間差。


顔本やついったーのスピードについていけない皆様。

大丈夫。

俺もです。

ゆったりのんびりギリギリまでガラパゴスりましょう。


最初の台詞のやつ。

多分お姉ちゃんいる人は人生の中で1回は言ってんだろーなー。

いーなー。

お姉ちゃんも何回かは乗ってくれるんだろーなー。

いーなー。

んで5回目位からはそろそろだまれとか言われるんだろーなー。

いーなー。

今回の現場俺等が最年少という滅多に無い現場だったから言っておけばよかったなー。


藤代さんとこの次男坊。

もしくはバイト先の後輩諸君。

今度兄さんに変えて言ってきて下さい。

今のところクールポコのなーにーやっちまったなーしか思いつきませんが返しを考えておきます。


つー訳で本番も無事終わり。

荷返しーのバイト3連ーのトツギーノも終わり。

今日の文章を見ても解るように。

めっちゃぽやぽやしてます。


読みたかった本読んで。

カオスを脱却するべく掃除して。

限りなく透明に近いブルーって透明か青かってなったらやっぱ結局は青なんだよなって思って。

おいおいなんだよ夜はもうほぼ冬じゃねーかって思って。

あったか~いカフェオレは最強だなって思って。

ああそういや全然掃除終わってねーやってなって。



明日は舞台観に行って。

打ち合わせだ。



だが。

掃除も終わらす。

明後日までにな。



おやすみなさい。