藤代知己のついったー -10ページ目

おおみそか2014

今年もあと1日。

稽古が休みになったので
急遽おおみそかを堪能出来る事になった。
こりゃ寝ないで良いなとばかりに
録画したアメトークを見てアホ程笑って
チャンスとばかりに台本書いて
ブログも書けて
これ終わったら大掃除

今年も本当に色々な事があったなーと。

例えば神様がいたとして
ハグしてキスして胴上げしたい時だって
垂直落下式DDTしたい時だって
そりゃ勿論ある。

でもまだ俺は絶望せず希望を持てて
この世界にいれている訳なので
感謝の心を忘れたら駄目だよなと
水平チョップ位だなと
そんな事を考えながら。

そしてそれ以上に本当に感謝なのは、
周りの皆のお陰です。
本当にありがとうございました。

来年も宜しくお願い致します。

3月に愛伝一家の1回目の公演があります。
死んだ仲間の為なんて言い方も陳腐になっちゃうけど
ノブが繋いでくれたから存在する今の自分で劇団で
その今の全部が出せたら良いなって思います。
必ず面白いものをお届けします。
「卒表彰書のうすさとあつさとあの時の僕の涙」
来年は愛伝一家として色々活動出来たらなと思います。
年内にもう1本は舞台をやりたいと思っております。
どうぞ宜しくお願い致します。

愉快痛快爽快にわっしょいしながらロケンロー
止まらず進みたいと思います。

稽古が休みにはなりましたが
年始にまずは4年連続で参加させて頂いてる
サンモール新春公演から。
「Sの悲劇」
再演ってのは結局前回を越えなきゃやる意味が無いと思うのですが
断言出来ます。
間違いなく前回より面白いです。
どうぞ宜しくお願い致します。

宣伝ばかりになってしまいましたが。



本年度も本当に周りの皆様に支えて頂き大変お世話になりました。
お付き合い下さって本当にありがとうございました。
また来年も本年同様どうぞ宜しくお願い致します。

皆様良い年末年始をお過ごし下さい。

それではまた来年に。

良いお年を。

定期券とSの悲劇

稽古始まりました。



まだ全員は揃わないけど。
後5人います。

ここから本番終わるまで、
もしかしたら本番終わっても暫く、

ほぼ新宿御苑辺りにおります。

定期を買った
前回ベロンベロンの旧式を買って
一週間で紛失して

心底へこんだ

とても便利な直通のお陰で

東横線
みなとみらい線
副都心戦
東武東上線
西武池袋線

これらの全ての紛失窓口に電話して
電話代も割とかかって

結果

戻ってはこなかった

心底へこんだ

ICなら再発行出来るらしい
そんなお話を聞いて

嵌められた!
次は絶対ICにする!
完全に嵌められた!
ICにしない理由が見当たらない!

と思っていたのだけれど
今回もベロンベロンの旧式を買った

これは戦いなのだ
過去の自分との





という訳で
再演なので
こちらも過去の自分との戦いなのです
前回以上にぶっこみます
宜しくどうぞ

予約ページどん!

http://ticket.corich.jp/apply/59997/004/


詳細どん!

Sun-mallstudio produce

『Sの悲劇』

作・演出:佐山泰三

【会場】
サンモールスタジオ
〒160-0022 東京都新宿区新宿1-19-10 サンモール第3マンションB1

【日時】
2015年
1月07日(水) 19:30
1月08日(木) 14:00★/19:30
1月09日(金) 19:00
1月10日(土) 14:00/18:00
1月11日(日) 14:00/18:00
1月12日(月) 14:00

※受付は開演の45分前、開場は開演の30分前です。

【チケット】
前売3,500円/当日4,000円 (全席指定)
★平日昼割り3,000円

【CAST】
堤千穂
林修司
松野高志
藤代知己
重元美沙
鶴田亮介

仁瓶あすか
酒井謙輔
渡部紘士

富沢たかし
みま

加藤久雅
和興

【STAFF】
作・演出:佐山泰三
舞台美術:吉川悦子
照明:長沢宏朗
音響:佐久間修一
宣伝美術:伊藤格
演出助手:なるせるな

協力:スタッフ・ワン、ルドビコ★、スウィッチ、愛伝一家、ヤザ・パパ、トムハウス、BANANA QUEST、ALBA、愛企画、スタービート、ワイアールジャパン、劇屋いっぷく堂


ノロとインフルには気をつけてねー
またねー
わっしょいロケンロー

誕生日とSの悲劇と僕の涙

バイク乗るの超寒い。
師走っす。
超絶師走っす。

選挙から2日。

32歳になりました。

2年前の誕生日も投票日だったなーとか思いながら。

投票率過去最低みたいですが、
自民、公明の独壇場ですが、
なんだかなーですが。

相も変わらず、
いけるとこまでは、
お芝居し続けようと思います。

愛伝一家の本番までは3ヶ月。
出来うる準備は出来うる限りやっておくとして。
台本面白くしなくちゃな。
必ず面白いものをお届け致しますので
宜しくお願い致します。

年始には毎年恒例サンモールスタジオ新春公演です。
まだ稽古始まってないけど。
その本番まで一ヶ月を切ってしまっているのであります。
まだ稽古始まってないけど。

前団体を解散して
お芝居から距離をとって
なんとなく生きていた時に
お前芝居しねーでどーすんのよと
またお芝居の世界にいざなってくれた
そんなサンモール新春公演の
一回目の公演の再演です。
前回も再演だったらしいので
再演の再演です。
4年連続でこの新春公演に出演出来る事を嬉しく思いながら
頑張りたいと思います。
1月7日からとなりますが
こちらも宜しくお願い致します。


予約ページどん!

http://ticket.corich.jp/apply/59997/004/


詳細どん!

Sun-mallstudio produce

『Sの悲劇』

作・演出:佐山泰三

【会場】
サンモールスタジオ
〒160-0022 東京都新宿区新宿1-19-10 サンモール第3マンションB1

【日時】
2015年
1月07日(水) 19:30
1月08日(木) 14:00★/19:30
1月09日(金) 19:00
1月10日(土) 14:00/18:00
1月11日(日) 14:00/18:00
1月12日(月) 14:00

※受付は開演の45分前、開場は開演の30分前です。

【チケット】
前売3,500円/当日4,000円 (全席指定)
★平日昼割り3,000円

【CAST】
堤千穂
林修司
松野高志
藤代知己
重元美沙
鶴田亮介

仁瓶あすか
酒井謙輔
渡部紘士

富沢たかし
みま

加藤久雅
和興

【STAFF】
作・演出:佐山泰三
舞台美術:吉川悦子
照明:長沢宏朗
音響:佐久間修一
宣伝美術:伊藤格
演出助手:なるせるな

協力:スタッフ・ワン、ルドビコ★、スウィッチ、愛伝一家、ヤザ・パパ、トムハウス、BANANA QUEST、ALBA、愛企画、スタービート、ワイアールジャパン、劇屋いっぷく堂


寒くなってきたからねー
皆も体調気をつけてねー
またねー
わっしょいロケンロー