9月 11日 (火) ご覧いただきありがとうございます。
 (*゜▽゜ノノ゛☆

私たちは尼崎、西宮、伊丹を中心に活動してる工務店

株式会社アイディール・デザインです。

http://www.idealdesign.biz/

・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

本日の尼崎は、
昨晩から今朝まで降った、たくさんの雨のおかけげで、
爽やかな心地よい秋の風が吹いています。

最近、こちらは、雨の日が多いのですが、
関東方面では、水不足に悩まされているのですね。
雨雲が関東へ流れますように・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



写真は、ご近所の方の愛車のホイールキャップ。

いつも愛車を止めている駐車場が、
運転席側が、南。助手席側が、北。になっています。

北側のホイールは綺麗なのに対して、
南側のホイールだけ、経年劣化により激しく色褪せしていました。

南側(運転席側)のホイールだけを、綺麗にしたい
車屋さんに持っていこうかなぁ。。。
と思っていたそうなのですが、

社長が、塗装をしてみようと言うことに
(すごい、なんでも器用にやりますね

と思い立ったら、即行動

 ↑当社、事務所前にて、塗装完了



とっても綺麗に仕上がりました
プロ並の腕前です


さて、同じように
お家も、太陽がたくさん当たる南向きを向いている処は、
劣化の進みが速いのです。


(↑画像 ウィキペディアより)

上の屋根(切妻屋根といいますポイント )の
一番薄いグレーの部分が、南側だとしたら、
ココの傷みが一番激しくなります
先程のホイールと同じですね^^

なので、南側の屋根の劣化具合を目安に、
塗装の検討をすれば良いですね。ポイント

また、これだけ、太陽の当たる場所は、
太陽光発電を取り付けるのに、絶好の場所と言えます

(因みに・・・太陽光発電は、直列つなぎになっている為、
屋根の一部が少しでも影になっていると、パワーダウンするそうです。)

太陽の力は、すごいなぁということと
社長は、なんでも器用にできるなぁ
ということを実感した今日なのでした笑い