こんにちは、小西杜未子(とみこ)ですハート

 

 

私は一年に一度必ず『出雲大社』を訪れます。

 

出雲大社とは

島根県にある、パワースポットです

縁結びの神様としても有名ですよねキラキラ

 

縁結びというと恋愛のパートナーのイメージがありますが

それだけではないんです

仕事、友達などあらゆる縁を結んでくれるんですよアップ

 

 

ところで皆さんは

神社や仏閣にある参道の意味を知っていますか?

 

赤ちゃんはこの世に生まれる時、生死をかけて

狭くて暗い産道を通って生まれてきます。

その“産道”こそが神社や仏閣にある「参道」なのです!

 

その参道野崎にある「お宮」もお母さんの“子宮”

意味しているのです。

 

そして神社にお参りする時にくぐる「鳥居」

“お母さんの足”を表しています。

 

これを知るととても神秘的に感じますよねキラキラ

この意味を知っているのと知らないのとでは

お参りする時の感じ方が違ってきます。

 

昔の人々は生命を育む「母体」は

とても尊いもので最も神聖なものとされ、

崇めていたと言えます。

 

参道(産道)を通ってお宮(子宮)でお参りをし、

産道(産道)を通って鳥居(お母さんの足)を出る。

 

つまり、

今までの過ちや邪気を払い、浄化し、パワーをもらう。

『参拝をする前の自分とは違う自分に生まれ変わる

と考えられているのです。

 

また、人間にとって自分が生まれてきた月が一番辛く、

また注意を払わなければならない月とも言われています。

ですので、自分の生まれてきた月に

神社や仏閣にお参りしに行くと良いかもしれませんね音譜

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〜体験ZOOMセッションについて〜

 

あなたのブロックがどこにあるのか

そのブロックが一体どこから来ているのか

あなたの過去を遡り、解決へと導きます。

 

    初回無料

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

小西杜未子  公式LINE

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

初のチューリップ赤電子書籍チューリップ赤

あなたの人生を思い通りにする

宝石赤『潜在エネルギーの魔法』宝石赤

 

    キラキラ無料配布中キラキラ

     下矢印下矢印下矢印