こんにちは、City Wedding UMEDAのヘアメイクの森田です。
City Weddingをご指名頂くご新婦様は、トリートドレッシングを選ばれている花嫁様が多いので
「ヴェラウォン」「リームアクラ」「アントニオリーヴァ」「リーフフォーブライズ」「モニークルイリエ」
「ジェニーパッカム」
に合わせた ヘア&メイク、ブーケ、髪飾りをご提案させて頂く事が多く
このブログをご覧の方も、トリートドレッシングの何かに合わせるヘアメイクをお探しの内にたどり着いた。なんていう方もいらっしゃるのではないでしょうか?
勿論、トリートドレッシング以外をご利用の方もたくさんいらっしゃるのでご安心下さいませ。
ブログを書くときに、自分のドレスと同じブランドを着ている花嫁様のヘアメイクを探している方が多いので、出来るだけ検索しやすいように 毎回ブランドをいれるようにしているので
「トリートでないと」という意味では勿論無いです(^^)
さて、今回はトリートドレッシングに着目してヘアメイクのポイントをお伝えさせて頂きますね!
トリートのドレスの良い所は、ドレスの主張が強すぎない所かと思っています。
今までの日本のドレスは、ドレスの主張が強く ドレスにヘアメイクを合わせていく事が多かったように思います。
「ビジューも似合うし、ノーアクセでも素敵ですよね。お花でも色々なものがあいますね。
おろしても、アップでもなんでも合いますね」


という事が多いように感じます
多種多様なスタイルが出来て、そのご新婦様がひきたつシンプルなヘアメイクもできる所がいいですよね!
★メイクについて
①ベースメイクはマットにしない。
これは何のドレスにも言える事ですが、最近は特に そうですね!
ご新婦様には当日までに出来るだけ肌の状態をあげてきて頂いて、当日はベースメイクの寸前までスチーマーやパックをあてて たっぷり保湿します。
「このまますっぴんででちゃっても良い位ですね!!」というくらい素肌を最高の状態に仕上げておきます。
私はジバンシーやローラメルシエの艶がでる化粧下地を使ってます。
リキッドファンデは混ぜて、デコルテの色に合わせた色を作ります。
ハイライトやシェードはクリームタイプを使って、内側からの艶を意識しています。

②アイブロー
アイブローは、ふんわりナチュラルな太目の眉にする事が多いですが ご新婦様の普段のこだわりがあればそちらを優先します。
挙式~披露宴はふんわり優しくして、
お色直しや夜の二次会などはしっかり太く書くとお洒落感がアップしておすすめです。
パウダー、ペンシル、眉マスカラの3種を使います。
当日までに、アイブロートリートメントにアナスタシアなどへいければベストですね。
フェイスシェービングでお店によっては、細くそられてしまう事がありますがアナスタシアなら失敗は無いと思うのでCity Wedding のご新婦様に可能なら 行って頂くようオススメする事があります。
ただ、合わないと赤くなってしまう事があるようなので必ず事前に試しに行く事をオススメしております。

③アイメイク
「目はぱっちり、大きく、優しく」

これを叶えるのは、肌色に合わせたベージュのシャドーです。
色白なのか日焼け肌なのかにより多少色を変化させています。
目を大きくみせるのはまつげとアイラインなので、目の形と顔に合わせて変化させます。
アイラインは特に奥が深く
アイラインは二重幅が広ければしっかり、狭ければまつげの間を濃くうめる。
きつい印象になりやすいならブラウン、印象的に見せるならブラック。
目と目の距離が近ければ目じりをのばす。
目と目の距離が離れていれば目頭を強調する。
たれ目なら、あげ気味に
つり目なら、さげ気味に。
目や御顔との全体バランスを見て丁寧に決定していきます。
まつげエクステか、つけまつげか、地まつげかというのは花嫁様によくご質問があるのですが
それもご新婦様により合う合わないがあると思うので一概には言えないのですが
自まつげが下げって生えている方がエクステすると、目が小さく見えてしまう事があります。
しかし、伏し目がちが美しくみえるのはエクステの方がきれいです。
二重幅によっても変わるのでお打合せの際にヘアメイクさんに相談してみて下さい。
③チーク リップについて
これはとっても大事な所ですね!
私はリップに関しては一流ブランドを使う事が多いです。
イブサンローランのルージュボリュプテがお気に入りです。
チークはハイトーンで肌なじみが良いものを使います。

使った瞬間「わ!可愛い(*´▽`*)」と思うようなものをセレクトすると良いと思います。
「ん・・?」と思った時は遠慮なくヘアメイクさんに伝えて下さい。
ヘアー編も書きたかったけど、長くなってしまったのでつづきはまたいつか。。
お問い合わせや詳細、
御予約は下記よりお願い致します
CityWedding
CityhairmakelessonUMEDA
の全ての情報のリンクをはっております。
・地図
・CityWeddingUMEDAホームページ
・ウエディングメニュー
・メイクレッスンメニュー
・ヘアメイクや、お花、作品などが一覧で見れるInstagram
・ビジューイヤリングのネットショップ
・御予約、お問い合わせ
こちらのリンクからご覧下さいませ
http://s.ameblo.jp/idea-note200/message-board.html
↓こんなページになってます。

お気軽にお問い合わせ下さいませ!
下記をクリックして頂くとホームページをご覧頂けます。
City Wedding UMEDA ~hairmake and the flower~
City hairmake & make lesson UMEDA
こちらの2つのブランド名をご予約内容によって変化させているので、なんかCityっぽいな。
と覚えて頂けたら幸いでございます。
そして、同サロン内に ネイリスト 古川なみのネイルサロン
も御座いますので、合わせてご利用お願い致します。
各メニュー詳細は下記リンクをご覧下さい↓↓↓
★City Wedding UMEDA ,
★City haiemake & make lesson ,
★73NAIL
の所在地は
・JR大阪駅から徒歩10分程
・四ツ橋線西梅田駅から徒歩5分程
・東西線北新地駅から徒歩5分程
の位置にございます。
↓↓↓最寄り駅からの写真付きルート案内は下記をクリックして下さい↓↓↓
地下鉄 四ツ橋線 西梅田駅 南改札口 地下ルートからお越しの方はコチラ
JR東西線 北新地駅 西出口 地下ルートからお越しの方はコチラ
住所
〒530-0003
大阪府大阪市北区堂島2-1-25 堂島アーバンライフ
tel 06-6940-7304 【City Wedding・hairmake&makelesson】
06-6940-7303 【73NAIL】
地図はホームページ上でご覧頂けます
ご予約ご希望のお客様は下記リンクをはっておりますホームページのご予約フォームより、ご希望の日時とメニュー内容をご記入下さい。
営業時間は 月曜定休の(祝日は営業致します)
平日・土曜 12時~20時まで
日曜・祝日 10時~18時まで
を予定しております。
営業時間以外にご希望がございましたらご相談下さいませ。
~お願い~
・現在クレジットカード取り扱いを予定しておりませんので、ご迷惑おかけ致しますが現金でのご用意をお願い致します。
・変更やキャンセルは出来るだけお早目にお願い致します。キャンセルは前日までにご連絡下さいませ
インスタグラムでは、ブログより早く 最新の花嫁様のブライダルヘアメイクやブーケなどをご覧頂けます。
トリートドレッシング・VERA WANG(ヴェラウォン)・ジェニーパッカム
花冠・ヴェールアレンジ・ビジューカチューシャ・リボンカチューシャ・花たっぷりヘアーや
ルーズアレンジ・ヘアアレンジ・ハーフアップなどのご参考にどうぞ
TOFFY MORIで検索してください♪