手芸と雑貨 idea note イデアノートのblog in 滋賀 近江八幡 -22ページ目

手芸と雑貨 idea note イデアノートのblog in 滋賀 近江八幡

滋賀県近江八幡市の「尾賀商店」内の、手芸と雑貨のお店《idea noteイデアノート》を営んでおります。 木金定休日

ラクト山科で 3月25日~4月3日までお世話になりました☆
『滋賀ええもんコレクション』

本日閉店後に搬出へ行って参りました。

お世話になり、誠にありがとうございました!!

idea noteとしては初の委託。初の催事出店。
色々とドキドキで不安もありましたが、
京都のお客様やラクト山科や大丸の皆様、
そして担当者様と売り場を管理して下さったスタッフの皆様のお陰で
無事に終了いたしました◎

近江八幡の実店舗とは人気の品が違ったりと
とても勉強になりました(*^^*)

今回の滋賀特集も、大変好評だった様で
また次回も楽しみにしております☆





◇ ◆ ◇

桜満開の近江八幡(*^^*)

今日は、娘達が幼稚園でお世話になった先生が
お越し下さいました(^^)
私達親子にとっては「絵本読み聞かせの女神♡」
先生に読み聞かせをしていただくと、絵本の世界に入り込んで心豊かになったのを鮮明に覚えています(^-^)
なんとお嬢様も保育士さん!
「母と同じ職業につきたい」と娘に思って貰えたらどんなに幸せだろう♡と、密かに感動してました(^-^)
6年前と全くお変わりでなくて嬉しかったです☆
素敵な先生に恵まれてたんだな~(o^^o)と
心がポカポカの桜日和でした(^^)



そうそう!
先日は、私が独身時代に働いていた時の上司がお店にお越しくださりました(^-^)
13年ぶりでした☆
何年経っても、思い出して貰えるのがとてもありがたいです(^^)


◎ ◎ ◎


(満開の写真はまだ撮ってないのですが)
先週の蕾の桜。
花咲く過程も美しいし
私は葉桜も好きです。
{FFFABA56-3EAE-4BFC-BF74-E0790D926B65}





{3FCAE416-78E0-4942-B4DC-2149AF486336}



4月3日日曜までの、ラクト山科での催事 委託出店。
広々としたブースを与えていただき、連日たくさんのお客様に見ていただいてます(^^)

今週末までですので、京都を楽しまれる際には
是非お立ち寄りくださいませ。





最近の店内のお花。
ガラスの花器と影がお気に入りです(^-^)

{4B91AC36-5434-49D0-96C5-6FDA9F2FB114}


ジャラジャラ付けたい気分で♩作りました。
春だからかな(^^)
{0B9AA77F-A8C7-4D83-92D3-8547BDEE2DD4}


workshopも毎日お越しいただいてます。
ありがとうございます(^-^)
近江八幡観光中に尾賀商店にお立ち寄りいただき、旅の想い出に♡と
作らせていただく事も多く、感謝しております。

お待たせしない様に、迅速丁寧を心がけて完成しお渡しし、ついつい写真を撮り忘れてしまってます…>_<



こちらのコサージュは、なんと小学生のお嬢さまが
パーツ選びから製作まで全てお一人でされました!!
とてもセンスが良いですね♡
あたたかく見守られるお母様の優しさも感じました(^-^)
気軽に『世界に1つのモノを自分で作る楽しさ』を体験しに来てくださいね♡

小学生割引してます☆
選べるパーツ代➕ workshop基本料金が半額です。
(アクセサリー 800円→400円  コサージュ1300円→600円)

{ACC9B29A-D110-48E1-9798-AAB1DD714F36}

ラクト山科へ追加納品へ行ってきました。

{3355D961-C61E-49FC-B16E-5106C0CEC67C}

『滋賀ええもんコレクション』

月曜の午前中という1番静かな時間帯ですが、大丸にお買い物に来られている奥様方が、ゆっくりご覧下さってます(^^)

4月3日までです。
その頃は京都の桜も満開だろうなぁ~(*^^*)

近江八幡へ戻り、13時頃から尾賀商店出勤です。

今日も良き日でありますように。