金華山with人生旅友その2 | 福井美由起 キラポジなブログ

福井美由起 キラポジなブログ

株式会社DazzleCreation代表取締役社長

企画・PR
大手企業取引実績
メディア掲載多数
女性の共感を呼ぶ企画ならお任せください

女性を輝かす事をビジネスにしています
人は私をみゆみゆと呼びます よろしくね!

 
 
さて金華山に到着した私たちは早速
島の散策をはじめました
 
 
 
image
 
 
image
 
 
金華山神社の中にはいくつかお参りできる場所があります
 
 
image
 
 
 
本当は上のほうまで登りたかったのですが
 
台風の影響で足元が危なくて今回は断念、、、
 
 
その代わり
 
周辺を散策
 
秋を感じていました
 
 
{DE81C0CE-33A6-46F5-9DDC-93F0E6EE242C}
 
 
この写真iPhoneのポートレート撮影機能を使ってやったものです
 
 
 
 
この機能を朋ちゃんに聞いてはじめて使用したのですが
 
 
 
 
すごいびっくりびっくりびっくりびっくり
 
 
 
すごいプロっぽいびっくりびっくりびっくり
 
 
 
{2A7D80A3-83BA-486F-80F2-26425F3C8593}
 
こんな機能あったのを最初から知っていたらもっと撮っていたのに!
 
興奮していろいろ撮るニヤニヤ
 
 
 
{D8A5F2C3-B400-41A1-93F5-164E953DE04E}
 
 
いろいろ撮るニヤニヤ
 
{04904648-634F-47BC-8475-0F7E3988DCCA}
 
 
 
 
島には鹿がたくさん生息しているのですが
 
動物好きの朋ちゃんは鹿を発見するたびにこのように写真に収めておりました
 
 
プリンとマロンみたい~(※彼女の愛犬たちです)
 
と対になっている鹿を発見するたびに言っておりました
 
 
{FB3FB1C7-D0B4-401E-89F1-A07C5A4205A1}
 
 
最初は発見するたびに興奮して写真に収めていた鹿たちも
 
こんなにわんさか
 
もはや人口よりも多い事に気づくwww
 
 
{CC19B320-3D2E-4E30-BD59-613876582D44}
 
 
 
ちょっと感動したのが
 
何気なく日光浴しているようで
 
雄鹿が雌鹿の前にのっそのっそ出てきて
 
私たちからゆっくり雌を遠ざけていたんです。
 
 
 
けして慌てず
 
ゆっくり雄は前に出て
 
ゆっくり雌は後ろに下がって
 
さらにその間に監視役の雄が
ずーーーっとこちらを鋭い視線を送っておりました
 
 
この静かなる連携プレーにめっちゃ感動
 
人慣れているようでやはり野生なんですね
 
生きる強さを感じました。
 
{7D68F7BB-6617-4D4C-B920-FCB9EBB545EE}
 
 
 
それにしても
 
 
ここにくると
 
良くも悪くも
 
何も仕事のこととか考えられなくなる
 
 
思考がストップするというか
 
ここに居るということ以外感じる余白が与えられないくらい
邪念が排除される・・・というか
 
もっと陳腐な言葉でいえば
 
 
やる気がまったく起きないww
 
 
{B1473524-6289-46D7-96DD-3ED5A4FBDE16}
 
不思議です
 
 
 
 
この夜もお風呂に入った後に
 
時間はたっぷりあって
 
 
いつもだったらお互いPCをあけて仕事し始めるのに
 
まったくその気が起きなくて。
 
 
 
なんなんだろうねこれw
 
とふたりで言っておりました
 
 
 
そういう場所なんだろうね
 
 
諦めた二人はそのまま眠りについたのであります
 
 
 
 
 
 
そしたらね
 
この夜不思議な夢を見たの
 
 
 
私の母親は3年半前に他界したのですが
 
一度も枕元にも夢にも出てきたことがなくて
 
それがこの夜は
 
 
母そのものは登場はしなくても
 
 
子供の頃の私とその周辺の友人が登場して
 
同時にすごく近く母を感じながら見る夢だったんです
 
 
疎遠の小学校の同級生の
男の子の姿と名前までもが夢で出てきて
かなり詳細なところまで。
 
なんともふしぎな夢
 
 
その夢を見ている最中で朋ちゃんに起こされ
 
 
朝のご祈祷に向かったのであります
 
 
 
ご祈祷が終わった後には
 
おみくじも引きました
 
{86775762-5ECD-41EA-8577-B0B81ED1FB83}
 
子供が授かるというお地蔵さんにも寄ってきました
 
{688F2E70-3C56-45D2-91E0-CF7C2E7D88BD}
 
 
 
この後8時30分の迎えにきてくれた船に乗り込み
 
また同じバスに揺られ石巻駅へ
 
 
ここにきてようやく文明に触れなおしたというか・・・
 
 
ここまでこないとデバイスを開く気にまったくならなかった
 
 
そして二人して
我を取り戻したかのように仕事をはじめるw
 
なんならこのカフェで朋ちゃんのメルマガ用の撮影までしましたからね
(セブ島以来w皆さま楽しみにしていてください)
 
{F8B1B278-5A1D-4263-974E-488193EA2B2A}
 
 
 
石巻で美味しいと評判のお寿司屋さんで海鮮丼食べて
 
帰りました
 
{2CDA49CC-DF7B-4A17-A195-FBAE666DAC99}
 
 
いやはや
 
今回の旅はなんとも冒険的な旅でした。
 
 
 
 
 
結構マニアックな場所にご一緒することが
朋ちゃんとは多いのですが
 
 
 
その理由は
 
彼女がとても拘りの強いひと
 
 
私が拘りがそこまで強くないひと
 
 
という違いがありからだと思います
 
 
同じ一白水星で生まれた日も10日しか違わない
 
 
なのに決定的に拘りの強さが違う
 
 
 
これ!!と決めたらとにかくマニアックに調べあげる彼女は
 
その情報をインプットした後にアウトプットに変えてゆきます
 
それを行動に落とし込むタイミングでいつも私がちゃっかり居てw
 
旅や人生のイベントやらにお付き合いすることになります
 
 
 
私はよく周りに行動力とバイタリティを評価いただきますが
 
 
私の強みは
何でもマニアックに突き進む友人が傍にいて
それを偏見なく受け入れる受容力が凄いとこだと思っています
 
 
マニアックに突き進んでいった人達の情報が
何故か私のもとには舞い込みます
 
それを私という人間は
旨いまずい判断する前にまず口に放りこむのです
 
 
 
この性格が
 
今の交友関係とビジネスを作ってきたのだろうと思います
 
 
アートに触れたり新しい世界を見たり体感することは
自分を成長させていくのに必要不可欠
 
 
何故ならわたしは感受性が非常に高いから
 
 
 
ただ
 
良質な人達からの情報や機会にしか
身を委ねません
 
ここは直観力の部分ですが。
 
 
 
今回の旅も私の世界観を広げてくれるとても素晴らしいものとなりました
 
 
朋ちゃんどうもありがとう!
 
 
 
おまけ
 
 
 
こちらの機能も初体験