勘違いしている暇なんて無いです | 福井美由起 キラポジなブログ

福井美由起 キラポジなブログ

株式会社DazzleCreation代表取締役社長

企画・PR
大手企業取引実績
メディア掲載多数
女性の共感を呼ぶ企画ならお任せください

女性を輝かす事をビジネスにしています
人は私をみゆみゆと呼びます よろしくね!







【美由起さんはけして上から目線で話さないし、
いつでも近くに感じさせてくれるところが好きです】




先日セミナー参加者の方に言っていただいた言葉。

振り返り

昔はそれこそ上から目線だったし威圧的な時期あったなと。

その時期は小さな世界で権力を振り回す幼い大人達が近くに沢山居たからだと思う

だから、真似したんだと思う
私が幼いから。

今はどんなに成功していても
自分を未熟者と言い
もっと未熟である私に相談してくれたり
尊敬をくれる大人達が沢山近くにいる

そんな大人達が身近に居るのに
とても上から目線で話すなんて恥ずかしくて出来るはずもない

そんなもの

子供は身近な大人の真似をする

身近な大人の生き方を見る

だから

【どんな環境であるか】

凄い大事だと思う。

よく

成功者になりたいなら成功者の近くに居なさいと
聞くけれど

確かにそうだけど

成功の定義は人それぞれで

ただ、お金儲けがうまいだけの人の近くに居たいとは思わない。

私が好きな大人は

志しが高く
貢献ステージに突入している人達

でも、このステージに突入するまでの彼等も勿論

昔は金の亡者だった時もあったなぁ、、
金は全部自分の物だと思ってた

笑う。

何段飛びに『先』の世界を見せて貰えてるからこそ

私は純粋にそこを目指したいなぁ



思うの。


志しだけ高くて足元全然追いついてないけど

在りたい姿が定まってるだけ幸せだよね^ ^



{CAB73473-DC22-4EF5-9581-77E625E44C61}






大阪シェラトン都ホテルチェックイン


{8BC29AB5-5DB4-4E24-9816-503ACD744BB7}




{A3663B1F-EA22-429A-8C36-445186D51B86}

ここに来る前


まちがえて
タクシーにANAクラウンプラザホテルに連れてかれ


20分近くの遅刻


対応が不十分だったので

タクシー会社に連絡





ミスなんて誰でもある



大事なのは

ミスをした時の対応のほう。




考え方によってはチャンスなんだよね




さて

どちらに出るかな。