弾丸トラベラー~ねぶた編~
8月2日
函館にいる同志・しょーこを訪問。
絵画で食べていこうと努力する彼女です。
私の人生の先輩です。フリーになったらもっと密な関係を持ちたい人のひとりです
昼過ぎにしょーことフェリーで青森へ戻ります( ´艸`)
こんなにプライバシーが厳重に厳重になっている現代でも
フェリーの中だけはノーボーダー
ざこ寝する男単体×3名様(皆左向き)
トランプする家族
笑点を見る大学生
ホラー漫画を読みふける夫婦
・・・・自由だ!!!!!!!!
だから好きなんです。フェリー
それにしてもフェリーの煙突から出される煙のドス黒さに驚愕しました。
うーん
【初ねぶた】
素晴らしいです!!感激しました。
これはー実際見ないといけません!!
2Dと3Dはこんなに違うものなのですね!!
奥行きが想像以上でした!
ハネト素敵すぎ。
みんなはねるはねる!!本当に楽しそう
2500円前後でハネト衣装買えますからね!
まつりのあと。
弾丸トラベラー前編
icoです。
思い立って青森・函館にいってきました。
高速バスに乗り遅れそうになりタクシー使用+
フェリー予約のがしてJR特急に変更
しなければ、交通費10000円ほぼジャストで行けた今回の旅。
さてさて10000円でどれだけ濃厚な旅が出来たか、とくとご覧あれ(・∀・)
明朝の埠頭
オールバックのにいちゃんが埠頭でのんびりおにぎり食べてた。
埠頭があったら通いたい。一人でもよしカップルでならなおよしだな~くそ
一番の目的だった青森県立美術館へ
行く途中の公園にいた馬。
こ、、こいつ…なんか佇まいが哀愁!!
目の開き加減からカラダのバランスまで良く見てあげてください。
これまた美術館の途中にある食堂。
美術館にいくには総合運動場をつっきるのですが、
このときは東北水泳大会をしていました。
こうやって部活帰りの中高生の憩いの場なんだろうなあこの店。
私も立ち寄りました。
コロッケパン100円。塗りたくられたケチャップがグーo(^▽^)o
しかもシーブリーズCMのアムロちゃんやシャ乱Qnoポスターが…
レトロっていうかいくぶん私世代なのはなぜ?なつかしっ、、
はい、青森美術館です。
本日は「馬場のぼる」「太宰治」展が企画展でやっておりました。
常設展は奈良さんやシャガール、寺島修司なんかですか。
一番インパクトあったのはシャガールですかね。あの絵のでかさは初めて見ました。
やっぱり良さがわからない絵もあったりして、改めて芸術には正解も不正解もないなと思います。
でも少なくとも自分は正解だといえる絵を描きたいですね。
今は私はまだ全然不完全。
いてきます
あと2時間後に青森に旅立ちます。
遊びつくしたがゆえ有休とお金がないicoは、高速バスで土日だけの小旅行。
函館まで行くので小でもないのですが・・・
なんだか無償に青春ぽいことをしたいときって、ありませんか
今年は遊ぶ時間を削って制作に打ち込もうと覚悟を決めたのですが
職場ではなかなか人と話をしないので、やっぱプライベートを大切にしたいと切に思いはじめています。
超根暗になっていくようでやばいです
明日は青森県美術館→カフェ→カフェ→スーパー白鳥→函館 泊
明後日は函館散策→青函フェリー→青森ねぶた→夜行バス
月曜朝 仙台着→出勤
フェリーが何気に楽しみなんです
それではいってきますヾ(@°▽°@)ノ
BGM ⊿/perfume
by ico